12月26日(木)




こんにちは、荒瀬です。今日、12月26日は年末最後の学校に入れる日でした。今日は3枚の写真を見てほしいなと思い記事を書きました。

まず、1枚目の写真ですが、生徒会広報『夢十夜』が更新されていました。今回の内容は、①保健委員長へのインタビュー②生徒会の今③M君(生徒会)の雑談コーナー④目安箱の返信でした。内容が親しみやすいもので、読んでいて楽しかったです。

次に、2枚目の写真です。これは事務室の前のお花なのですが、見る度にかわっていることに最近気づきました。事務室は正面玄関から入ってすぐにあり、外部の方が訪れられる機会も多いです。私は放送部の発声をしに行く際によく事務室の前を通るのですが、いつも素敵だなあと思いながら通っています。またこれからも載せていこうと思います。

最後に、3枚の写真です。正門の今の様子です。雪吊りがされています。富山高校はこういった手入れがすごく行き届いていていいなあといつも思っているのですが、雪吊りは特に大変な作業だと思います。ここ数日、業者の方が出入りされていて、機会を使って大きな松の木に届くようにして作業をされていました。家で祖父が雪吊りをしている姿を見たことがあるのですが、なかなか大変そうな作業でした。それをこんな大きな松の木に、と思うとすごいですよね。正門の雪景色も楽しみにしています。

今回も読んでくださりありがとうございました。そして多分これが年末最後の投稿になります。よいお年を!

> 『夢十夜』ですか。たくさん発行してね。  雪つり見事!!  お花は・・・華道部? どなたかが活けにおいでるのでしょうか?⇒そう云う物に・目が行くというのは好いですね。

コメントありがとうございます! お花は多分ですが事務員さんがいけておられるのだと思います。(見たことがないので確実ではないですが)

12月15日(日)



こんにちは、荒瀬です。今日は三高合同発表会でした。

今年も例年と同じく、まず各校の代表の発表をきき、その後パネルディスカッションという流れでした。

富山高校からは、化学班が出ました。テーマは、『こんにゃくからプラスチックをつくる』でした。プラスチックを高校生でもできる手順でつくるというものなのですが、こんにゃくからつくるという発想が興味深く、また発表の際の質問対応もスムーズで、たくさん準備していたんだなあと思いました。パネルディスカッションでも、たくさんの面白い発見があってとても楽しい一日となりました。

お昼休みには、交流会がありました。他校の、同じ教科の班の人と自己紹介をしたり、探究について話したりという内容でした。最初は緊張した雰囲気もありましたが、次第に打ち解け、どのグループも楽しんでいました。

探究活動は大変なこともありましたが、今日のように時間をかけた成果を披露する機会があることは本当にありがたいことだなあと思います。探究活動を通して、交友関係も広がりました。

今回も読んでくださりありがとうございました。次回もぜひ読んでくださいね。

12月12日(木)


こんにちは、荒瀬です。今日はダンス選択者によるダンス発表会がありました。

冬のこの時期は、柔道、剣道、ダンスと分かれての体育の授業があります。ほとんどの人が2年間同じものを選択します。今日はその発表会ということで、自分たちで用意した衣装を着て、同じダンス選択者と、先生方、そして見に来てくれたクラスメイトの前でダンスをしました。

ダンスといっても創作ダンスなのですが、面白いテーマが沢山ありました。特に、1年生の『筋肉』は去年見たことの無いジャンルのもので、パワフルで見ていて楽しかったです。また、今年は1年生は2クラス合同、2年生はクラスごとでダンスをつくったのですが、ダンスにそれぞれのグループの色が出ていたのもとても面白かったです。

最後に、どのグループでもダンス部の皆さんがとても活躍されていました。私のグループでも、リーダーとなってみんなを引っ張ってくれて、とても頼もしかったです。

今回も読んでくださりありがとうございました。次回もぜひ読んでくださいね。


11月の日記
10月の日記
9月の日記
そのむかし もっとむかしの日記

表紙へ