開会式

開会式

開会式って言うと普通は「これより予餞会を始めます」みたいな開会の言葉を言うだけって感じですけど、富校の予餞会は好きなこと、やりたいことをやってます。ちなみに、今年はパラパラをやってました。もの凄く練習したんだろうなぁ・・・。音楽の効果もあってか、非常にテンションが上がる良きものでした。まぁ、しょっぱなから完成度の高いというか、うけの良いものをやられると後からやる方としては非常に困ります。マジで。

演劇

演劇

富校演劇部による劇「ピロシキ」が行われました。話の内容としては、「臓器の一部がピロシキになっちゃったんだけど、どういうこと!?」みたいな、医者と患者のやりとりで始まって、そのまま終わります。個人的には、なぜ臓器がピロシキになったの?という疑問が最後まで明かされなかったのがアレだったんですが、そういうのを追求したらダメなんでしょうかね。てか、2人の登場人物でよくもまぁ、あんな長時間したもんだなと思います。

ダンス

ダンス

2年生のダンスです。内容はAKB48(男が女子の制服を着て)、マイケルジャクソンのスリラー、ポッキーのCM(ジョイフル)、TAシャツ姿の男が踊るやつ(俺の知識外)、俺の知識外ダンスその2、全員揃ってダンスとなかなかにがっつりされていました。やっぱり、こういうアップテンポな音楽を使う系のやつは良いなぁと思います。あと、「いきものがかり」の曲が使われていたの良かった。俺の評価するポイントはそこです。それと、友達が軽くうけていたのが少し、いやとても憎たら、ゲフンゲフン。心の底からおめでとうと言いたい気分でいっぱいです。ちなみに、あの赤い服を着てひとりで舞台に出て「CMだよ」みたいな事を言ってたのがソイツ。ああいうのって、やる前は家に帰りたい気持ちでいっぱいになるよね。もちろんやった後も、家に帰りたい気持ちになるよね。てか、このダンスのために、どんだけ衣装を用意されたのやら・・・。S君なんか3回ぐらい服変えてたぞ。聞く所によると、AKBのセーラー服は、中学の同級生の女子から徴収したとか、しないとか。

合奏、合唱

合奏、合唱

当初は合奏だけだったみたいですが、合唱がプラスされてました。ハンドベルは、微妙に音が外れてたのか、なんかあちこちでクスクス笑いが起きてました。ちなみに、以前カラオケで「ポケモンゲットだぜ!」をものすごく残念に歌ったことのある日記記者にとっては、なぜ皆が笑っていたのかが良くわかりませんでした。音痴舐めんなよ!!んで、その後に、カエルの着ぐるみを装着した人がアホみたいな勢いで入場&駆け回る。自分の脳裏には、「エガちゃん」が浮かびました。てか、すげぇな、マジで。んで、合唱は「嵐」のあの曲ですよ、あの曲。・・・あの曲だって言ってるだろ!!・・・・・・どんだけ俺は、時代の波に乗り切ってないんだよ。

クイズ

クイズ

一年生の出し物。富校関連や、それ以外のことについてのクイズがだされました。まぁ、この出し物に関しては、クイズうんぬんよりも司会の2人が全てをかっさらっていった様な気がします。どんな感じかっていうと、1人が延々とすべって、もう1人が冷静にツッコミするみたいな。芸人さんでいうと「トロサーモン」の芸風に近かったような。この司会っぷりってか、下ネタを発動したことは自分の周りでもの凄く賛否両論でした。下ネタは隠すべきというのが持論。ちなみに、3年生のクラス代表が、回答者として壇上におられたのですが、終了後、前生徒会長さんが「全っ然ボケれんかった!」と嘆いておられました。

劇

こっちの劇は、演劇部ではなく、1年理数科がやってました。内容は、「寒稽古に遅刻する〜」→「三輪車に引かれる」→「いや、何で俺がメロスになってるの?」→「乗りかかった船だ、友を救出してやる」→「待たせたな、セリヌンティウス」→ 「メロスぅ〜」→「三輪車に引かれる」→「現代に戻る」→「先生に叱られる」みたいな。何を隠そう、個人的には大好きでした。脚本は面白いし、アクションシーンは戦隊者顔負けのアレですし、生物のK先生が出演しておられたりと。てか、K先生ってあんな感じの人なの!?こんなのがわかるのも予餞会の醍醐味ですよね。

合唱

合唱

1年が「3月9日」と2年が「YELL」を歌っていました。ちなみに、このころ日記記者は次のマジックで頭が一杯だったので、見る暇なんてなかったです。あ〜、「YELL」聞きたかったなぁ〜。そういや、「3月9日」のほうに部の後輩がいたみたいですが、見てる暇なんてなかったよ。ゴメン。

マジック

マジック

予餞会はぶっちゃけこれで頭が一杯でした。内容と負の感情に関しては2月2日の日記を見てください。後で聞くと、俺の声が聞き取れなかったとかなんだとか。やっぱり、ジェイソンマスクではなく、マスクは目の付近だけを隠す、「ヨーロッパのスケベ貴族」型を使用すべきだったと後悔しました。ちなみに、このマジックは最後に、化粧して、カツラつけて、ドレスを着た我がクラスの担任が登場しました。3年生の方々が、喜んでくれたっぽいので一安心。このときほど、先生に感謝したことはなかった・・・。マジック終了後に、3年生が一目見ようとしておられましたが、先生は風の如く速攻で何処かへ去っていったとさ。ちなみに、先輩曰く「女は化粧で変わる」だとか。たしかにあの変化は凄かった・・・。

休憩

この時間のあいだに、マジック道具を片付けてました。そういや今年の会場準備は、気合が入っていたと思う。去年のは、今年と比べると・・・ねぇ。どこのクラスが担当だよ?・・・・・・俺がいたクラスでした。会場準備班は片付けもあったので大変だと思います。おつかれさまでした。んで、ぜひ来年は出し物をしていただきたい。しんどいけど、楽しいもんですよ〜。

吹奏楽部

吹奏楽部

最初はなんか8人ぐらいで演奏してました。金管楽器って「ぷわぁ〜」とかの長い音しか出来ないというイメージしかなかったんですが、「ぷっぴっぺっ」みたいな短い音ってか、区切ったような音も出来るのかと認識。ステージでズラーッと並んで演奏した曲は「いきものがかり」の「気まぐれロマンティック」。うっひょ〜、今年は「いきものがかり」が豊作だぞ、おい。こっちは、明るい感じで写真を撮ることを忘却の彼方にやりつつ、聞いてました。個人的にこの曲は2だいめの「テンッ」ってとこが大好きだったんですが、そこを聞き逃しちゃったのが不覚っ!一曲だけといわず、もっともっとやってもらいたかったですね。「いきものがかり」を。

映画

映画

戦隊物をやってました。文活のときに、映画を撮ってたので難しさはわかってるほうなんですけど、今回のはなかなかに映像技術が高かったですよ。よく、バラエティーであるジャンプして、着地したら変身してるみたいな高等技術も使用。てか、下っ端役の皆さんがつけてた仮面はどこで手に入れたんだろ?ドンキにあったけど高いんだ、これが。あと、フォーカスゴールド(富高生が忌み嫌う数学のワーク)を相手のボスが使ってたのはツボでした。アレ怖いよね、きついよね、見たくないよね。

ダンス

ダンス

毎度毎度のことですが、レベルの高いダンスをされます。言い方は悪いですが、途中幾度か人外レベルの動きをされてました。男でも出来ないだろ、あんなの。また、日記記者としての意見ですが、あんな感じのドレスを着られて、踊られると非常に困ります。多分、俺を記者と知らない人はただの「盗撮魔」としか認識してなかったと思います。すごく撮りづらかった。あと、ALTのA先生と英語のO先生(和訳が富山弁になられるお方)がなんと英語のラップを披露。おいおいまじかよ・・・。O先生はなにをなさってらっしゃるの。ぜひとも、来年は英語教師総動員でラップをしてもらいたい。是非。

コーラス

コーラス

今年は、部の後輩が出るという事で、いつもにまして真面目に見させていただきました。でも記憶に残ってるのが後輩よりも、2曲目の「らふぁふぁ らふぁふぁ」の連呼なんですけど。あと、3曲目の「finding load」は、自分でも知ってたので、楽しく聞いてました。てか、親からも音痴と言われる俺にとって、歌が上手いというのは尊敬と畏怖の象徴。どうやったら上手くなるもんでしょうか。てか、誰か助けてください。キツイって、精神的に。校歌の時間、ぼそぼそ歌うのはゴメンです。

スライド

スライド

三年生がこれまでに撮られ、撮ってきた写真をプロジェクターで流します。この出し物は簡単なようで、意外としんどいみたいですね。いくつかの写真では「きゃ〜〜」「俺だ〜〜」などの声3年生の方からが聞こえてきました。やっぱり、ああいうのって嬉しいですよね。ちなみにここでも「いきものがかり」がBGMとして流れてました。おいおい、どうしちゃったんだよ、今回の予餞会は。ちなみに一番好きな曲は「気まぐれロマンティック」。やっぱり「てんっ」の部分がたまらなく好き。てか、アレだけで良い。

先生の劇

先生の劇

毎年毎年3年生の皆さんは、これを一番楽しんでるような気が・・・。噂によると、今回の脚本はバスケ部顧問のM先生だとか・・・。内容は、もうボケてボケてボケまくりの内容。ボケるたびに、吉本新喜劇みたいに、椅子から転げ落ちるのは面白いというより、微笑ましかったです。劇の途中には、出演者ではないはずの3年生の方からツッコミがはいったりと、非常にカオスな空間が形成されてました。あと、水戸黄門役のS(?)先生はハマり役すぎ。もはや長老の風格が。はまり役といえば、剣道のO先生もすごかった。富校教職員の中でもっとも、「悪い工場長」が似合う役だと思います。ちなみに、この練習は前日の7時から9時まで行われたそうです。ホント、おつかれさまでした。んで、来年はぜひ数学のS先生を主役にっ!

閉会式

閉会式

世界一周がテーマになってました。しょっぱなから、「金色のガッシュ」にでてくる「ビックボイン」みたいのが出てきて、茫然としました(もちろん男ですよ)。その後は、ヨーロッパ行ってフランスパンを取り合ったり、エジプト行ってファラオがわけのわからんことを言ったり、日本行って坂本竜馬に会ったり、最後に皆で「We are the world」を歌ったりと混っ沌でした。途中で音響ミスになったそうですが、よくもまぁアドリブで切り抜けたなぁと。ちなみに、前生徒会長さんは「意味わからんっ」とツボにはまっておられましたとさ。

以上、終わりっ!!

DREAMS COME TRUE

以上、長々となってしまいましたが、これにて特集記事『予餞会でのいきものがかりに関する考察』はおしまい。てか、我ながら頑張って書いたつもりなんですけど、どうでしたでしょうか?最初にも書いたとおり、これを見て少しでも面白いと思っていただいたら光栄です。んで、富校に関する興味が芽生えたら日記記者としてはありがたいことです。そして、3年生の方々は、予餞会でリフレッシュすることは出来たでしょうか?少しでも、受験勉強のストレスが発散できたら幸いです。

また、予餞会の縮小案がでてるみたいですけど、俺は「マジックで四苦八苦する1,2年生」と「先生の劇でハッスルするS先生」を見たいんですっ!てなわけで、予餞会は絶やすことなく、富校の伝統として残してくれたらありがたいです。なにとぞ宜しくお願いします。以上、終わりっ!!(校長先生風に)