現役生が、富山高校の日々の出来事をさらりとつづります。
語りかけるような一言をどうぞ。あなたの1行のメールが明日の日記の活力源となります。
最近天気があまりよくないですね。そのぶんまあ涼しい事は涼しいのですが湿度が高いので困ります。しかもつい先日の皆既日食、一ヶ月前くらいからわくわくして待ってたのに…結局テレビで晴れてる地方の映像が見れただけでした。残念すぎます。この前の流星群も見れなかったし月食も見れなかったしショックでした。いつか絶対に月食を見てやろうと思います。
天体ネタだけですが続いてメールカウンター
>某T大=東大? でしょうか、、、。
そうです。志望ではないんですが受けてみました。でもどの教科にしても惨敗でした…。
>志望校目指してがんばttびゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛
……頑張りましょう!
夏の風物詩
先週は某T大の実戦模試を受けてみたりと大変な一週間でした(何 模試のでき具合いはひどいものでしょう、きっと。…でもこれじゃだめなので更なる努力をしていきたいです!
さて、今日からいよいよ授業が始まりました。あまり学校へ行く機会も夏休み中は無く(毎日自宅に引きこもり生活でした)、久々の学校気分でした。久々の五時間は長かったです。またこれからも頑張っていきたいですね♪
今日は埼玉のほうで40度というものすごい暑さになったようですね。
富山ではそれほどではないですがそれでも暑かったですね。最近暑いので滅多に出かけることがなくなってしまいました。涼しい部屋というのに慣れるとまたなかなかこれからが大変そうです。しかも、暑いといろんなやる気がどんどん減っていくので悩みの種です。
短いですがメールカウンター
>ケーブルTVで富校コンサート見ました ももちゃんバッチリ映ってたね!可愛い♪
>猛暑が続くけど負けずに獣医学部目指して頑張ってね
ありがとうございます♪ケーブルでは30分だけですがコンサート放送されてます。ぜひ皆さんも観てみてください!
勉強のほうはもうすぐ模試もあるのでどうにか頑張っていきます…!
みくりが池
山々がとても綺麗でした
きのうは桜井vs東福岡の試合がありましたね。残念ながら富山代表の桜井は負けてしまいましたが暑い中最後までよく頑張ったと思います♪
長い間更新できなくてほんとにすみません>< 埋め合わせになるか分かりませんがまた夏休みの日記風にここ最近の生活を綴ってみます。
8/4
最近目の調子が悪くコンタクトをつけているだけで充血したりと大変なことになってたので眼鏡を新しいのに買い換えました。今までの(高一のときに直したきり家でしか使っていないもの)とくらべて度数がかなり強くなりました。
8/6
家でひたすらに勉強してみたり涼んだり…冷房のない場所に行く回数がどんどん減っていく…。
8/7
暑さに耐えきれず室堂まで行ってきました。あっちの気温は12度くらいで寒いくらいに快適でした♪ 初めて立山に行ったときは七月なのに雪が多く雪渓に恐れながら一の越まで登り、次に行ったときは秋で寒くて雪が降りだして紅葉どころじゃありませんでした。今回は立山のよさをやっとわかるほどに綺麗な山々、高山植物を見ることができました。そしてなにより素晴らしいことに雷鳥とオコジョに出会えました♪ かわいい生き物にはものすごく癒されました。また天気の良い日に室堂にいきたいものです。
8/8
コーラスコンサートの打ち上げで荒町付近でご飯を食べてきました。その後カラオケもあったのですが用事があって早退してしまいました。外出するたびに暑さに苦しんでいますがこの日はさらに頭痛まで引き起こしてしまい、寝るまでぐったりしてました。
8/9
昨日と同じく頭痛再発。どうやら午後になると日課のように頭痛になるようです(何
8/10
暑いのでクーラーのついた部屋でじっとしてました。ちょうど窓の外の網戸にセミがやってきて鳴いてました。迷惑でした。窓を叩いても逃げないところに勇ましさを感じましたが、それにしてもうるさかったです。
さて、八月に入ったと言うことで日記記者の募集が始まりましたね。少しでもやってみたいなぁと思った人はぜひ応募してください!きっと楽しい半年間となると思います♪→十九代目日記記者募集
それではメールカウンター
>7月模試の倫理すごすぎですね笑
理系だけど哲学にも興味あったので倫理は得意なんです♪
>人体の不思議展は数年前に金沢にいって見学した記憶があります.確かにあれはショックが大きいですよね〜(すぐ慣れましたがw)いま富山でもやっているんですね.
衝撃的ですよね。でもなんか健康とかいろいろと考えさせられるものでした。
>あつりゅしぬふろけまにりをくぉぽぽぽ
暗号だとしたら解読できませんでしたが暑い日に外にでたらそんな気分になりますよね。
>100万getできなかった orz
残念ですね…。にしても100万という数の多さには圧倒されます。
>高校日記更新少なすぎませんか?
更新できなくて本当にすみません>< 残りは少ない夏休みですが更新できるよう頑張ります!
焼肉一番かるび二口店
お久しぶりです(・∀・) 第17代日記記者の本田です。 本日は年に一度の日記記者祭り!!…だったのですが、川尻ももかちゃんがお家の都合でお休みということなので私が代理日記を務めさせていただきます!
今年の日記記者祭りは幸之介先輩・杉木先輩・平木先輩・山田先輩・藤田先輩・五十嵐先輩・私の6人が参加しました〜!! 去年より少なくて残念です。 お盆前なので帰省前の先輩も多かったようです。(・ω・`) 私は受験生なので4時半帰宅だったのですが、かおり先輩が5時から参加(最終的には来られなかったのかな?)だったのでお会いできませんでした。 楽しみにしていた分とっても残念です。(T-T) 高松なお先輩もまだ札幌…ということで、気付けばわたくし紅一点でございました。Σ(・▽・) でも先輩方はとっても優秀なお兄さん的存在なので、楽しい時間を過ごすことができました♪
富山高校東中庭
今日はまず焼肉屋さんへ行きたっぷりお肉を食べた後、学校探索へ行きました。しかし先輩方の世代の先生が一人も来ていらっしゃらなかったので校舎を歩き回っただけで終了!! 先輩方は耐震工事後の校舎に興味津々でした(・ω・)/ 鉄筋の場所がセンス悪いとかおっしゃってた気がします。2学期からはあの鉄筋が教室側にも入るんだけどな…f^_^;
シダックス 富山本町クラブ
その後は定番ですがカラオケへ行きましたo(^-^)o 日記記者の先輩方は皆びっくりするほど歌が上手い!!! 路上で歌ってもお客さんが来ると思います。私の世代の曲を選んで歌ってくださっていたので助かりました(=^▽^=) ちなみに杉木先輩の選曲は最新のものばかりだった気がします!先輩は音楽好きとみました。(`・ω・´)
しかし私がいた時間内で山田は一曲も歌われませんでした(☆o☆) そしていつものように神経衰弱をして遊んでおられました!勝つ気満々で挑みましたがやっぱり山田先輩は強かった…(‾○‾;)
私はここで帰宅しましたが、先輩方は晩御飯も食べられたんですかねφ(.. ) ?(幸之介注:餃子の王将→TULLY'S COFFEE) ちなみに帰りは平木先輩に駅まで送っていただきました。ありがとうございました(^O^)/
ところでいまだに次期日記記者が決まっておりません(`・ω・´) 学校生活に刺激を求めているそこのあなた!! 是非日記記者に立候補しましょう☆ 今回から私がなくしたデジカメより更に新しいモデルのデジカメが貸し出されます。デジカメは1コあるととても便利ですよ☆ 興味のある方は是非幸之介先輩にメールしてみてください(^-^)/ →十九代目日記記者募集
それでは受験生本田は今からまた勉強します…来年の春には制作委員プロフィールにある私の進学先に志望大学志望学部が書かれているずです(b^-゜)……多分…いや絶対!!!
お楽しみに('-^*)/それでは。
※この欄の読者の声は本田愛子に届きます。
家に住む生き物たち
梅雨明けしたとか富山の気温が36度とか、夏本番だなぁと思える時期になってきました。でも、ものすごく暑いですね。家でクーラーのある部屋でじっとしていないと本当に死にそうです。今日はどうにかひさびさに日記が書ける時間が出来たので夏休みの日記風にいろいろ書き連ねます(何
7/23〜7/25
三年生は普通に五限まで授業がありました。(終業式終わったのに…)部活が終わったいうことで少しだらけてしまったりと、なんともないままに終わっていってしまった三日間。
7/26、7/27
引退したて、まだ引退していない人にとっての悪夢、七月模試がありました。勉強よりとにかくコンサートの成功を!!というふうに最近生活していたので、きっと酷いことに……。特に理系教科で惨敗した気がします。
7/28
久々の休日で何故か、家族に連れられて「人体の不思議展」を見に行きました。たくさんの人体に出会いました。衝撃的でした。その後は西町付近を少し歩き回ったりと、ちょっと休日らしいことをしてました。
7/29
何をしたのか覚えてない日。多分ひたすら読書していたような……そうじゃないような……。
7/30、31
補講前半最後の二日間。もう七月模試が返ってきて打ちひしがれたり、予想よりもちょっとよかったり・・。一応はどの教科も平均以上はとれました。(よかったよかった)ちなみに一番よかったのは倫理でした。
8/1
補講みたいなものにちょっと出てみる。模試の過去問を解いたのですが、数学とかがあまり分かりませんでした。やっぱりもっといろいろと勉強しないと、と思いました。
それではものすごく久々なんですがメールカウンター。
>もしクラスの男子に『どんだけ〜』って言われたらどうする?俺ならハ?って言うけど
「どんだけ〜」って言われたら…………多分普通に対応すると思います。(何
>コンサートお疲れさま!初めて聞いたけど、もののけのソロはかっこよかったですよ!
>コンサートおつかれ♪ももちゃんの歌声をソロで聴いてなんだか予想以上の低さで(←褒め言葉ね!)びっくりしました!!すごくかっこよかったです!おつかれさまでした♪
>すてきなコンサートでした。コーラスの暖かさが伝わってくる楽しい時間をすごしました。
コンサート来ていただいてありがとうございます♪ 部員&助っ人が一丸となって頑張ってきた結果を出せたと思います。
>99万get!
99万getおめでとうございます♪ 富校の杜ってこんなにもアクセス数があるんですね……。歴史を感じます(何 そうするともうすぐで100万になるんですね。なんか凄いです。