![]() 富山高校独自の大学合格判定基準であり、各大学の難易度を富校の校内偏差値で示す「基準点」。 自分の志望大学に、いまどのくらい手が掛かっているのか、手も足も出ないのか、左足くらい出せないものか、などを判定するために利用される。 が、外部の模試ではコンピュータでパパッと処理してくれる合格可能性も、富校独自の「基準点」を使うときには、 いちいち生徒が各大学の配点に合わせて自分の偏差値を「換算」しなければならない。 そう、この「換算点」算出のための計算が実にやっかいであり、長年のあいだ富校3年生を苦しめ続けてきたのである・・・。 わはははは。そんな悩みを一挙解決!富校生待望のシステムがここに現れた。 |
![]() | |
【作者】 【配布形態】 【動作環境】 | HON-D@122 (122回) リンク先のQRコードからダウンロード ドコモ携帯のみ |
![]() | |
【作者】 【配布形態】 【動作環境】 | NK-久世直樹 (112期) azure-noa@nifty.com フリーソフト 自己解凍.exeファイル Windows 95 以降 |
1999/ 9/10 Ver. 0.1 とりあえず完成。小数点6桁まで算出。 今後、修正・バージョンアップの必要大いに有り。 1999/10/30 Ver. 1.0 SDIプログラムへ移植。レイアウト変更。 エディットボックスに色を配置。(パステルカラー採用) 配点傾向算出を追加。 目標点,大学,学部,学科,日程,年度データ追加。 保存機能追加。(ファイル名自動設定機能) 例外処追加。ボタンに絵を配置。 自作タイトル(起動したときに表示されるロゴ)追加。 保存フォルダ(ディレクトリ)自動設定機能追加。 算出結果を大きく表示。 公開決定 1999/11/24 Ver. 1.0A 「配点合計」バグ修正。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あとはK-systemファイルをダブルクリックするだけです。 ![]() |
![]() | |
【作者】 【配布形態】 【動作環境】 | 中畑雅樹 (118回) masakin@tomikou.net フリーなエクセルファイル エクセル必須 |
![]() | |
【作者】 【配布形態】 【動作環境】 | ak (117回) 制作者について フリーなJavaScript(詳細はリンク先) オンラインなら誰でも使えるJavaScriptページ。 |
![]() | |
【作者】 【配布形態】 【動作環境】 | わかば (富山中部高校) w@suika.fam.cx フリーな CGI script Internet Explorer, Netscape Navigator など |
![]() | |
【作者】 【配布形態】 【動作環境】 | Ta2hiko Inagaki (107回) s96095ti@sfc.keio.ac.jp フリーCGIプログラム Internet Explorer, Netscape Navigator など |