10月31日(金)

ディベート予選

 今日はディベート予選1回目がありました。今日は俺の試合の日ではないので、いろいろ撮影していました。 しかし、ディベートを眺めていると、双方ともに論理に穴がありすぎで、ちょっと物足りなかったというか、見ごたえに欠けるというか。 はっとするほど鋭くキレのある議論ではなかったですねー。ちなみに、うちのクラスは負けました。
 そして、今日は避難訓練の日でもありました。7時間目の終了5分前に避難訓練を入れるあたり、まさにうちの学校らしいというか。 しかし、そこまで明確に訓練の時間を宣言されてしまうと、緊迫感もくそもあったもんじゃないと思うのです。 どうせなら、「今月のいつかに避難訓練やるぞー」とだけ言って、半抜き打ち訓練とかにしたほうが良いと思うわけで。 また、今日は避難した後に消火器の実演らしきこともやっていました。メラメラと燃え盛る炎に代表者6名+先生2名が勇敢にも立ち向かいました。 ただ、大量に噴射された消火剤の粉末が2年生を襲い、結構ヤバかったです(笑
 今日のムダ知識:バッハは2回結婚して子供を20人つくったらしい

10月30日(木)

熱気球

 今日は出席番号30の当たり日、ということで数学αの時間に「出席番号30のもんだれよー」と先生が呼んでいたのですが、実テのプリントに夢中でしばらく気づきませんでした。 ちょっと焦った。
 気がついてみると、もう明日で10月も終わりですね。11月は朝日新聞の科学賞の二次審査と、文活があります。 しかも、文活が11/22、科学賞は11/23です。更に、科学賞は朝10時から会場入りなので、前日には出発して東京にお泊り。 文活の途中で抜け出さなければならないかもしれません。うーん、困った。写真は友人に提供を願おうか。。。
 で、部活ではなんか文活で展示せねば、と思っていろいろ冊子などを眺めております。 今日は候補のひとつを作っておったのですが、今日の写真がそれです。なんだかわかりますかねー?ぢつはこれ、熱気球です。 わかりにくいですが、下の灰皿ではアルコールがメラメラと燃え盛り、ゴミ袋を膨らませています。 うまくすれば、フワフワ浮くはずなのですが、今日は飛行までは至らず。飛行の瞬間を目撃したい方は、ぜひ当日に物理実験室へおこしください。

10月29日(水)

問題集を散りばめた机

 そろそろ実テ&進研の勉強はじめようかなーと、机に問題集とか散りばめてみても、あまり勉強がはかどらない今日この頃。 中間は段階が1コ下がってしまったので、実テでは元に戻したいなぁ、なんて思ってます。でも、問題は地理。。。 マジで分らん、つーか定期テストごとに覚えなければならないことを覚えてきてないし、唯一覚えているのはユニバーサル横メルカトル図法くらいで。 地形とか気候区分とかさっぱり。こんなことを考えているとやる気がなくなるので、化学でもすることにします。
 読者さんからの声で、「ムダ知識なくなったの?」という声が届きましたが、思いつかない日、忘れた日、その他諸々の事情がある日は書いていないのであります。 てことで、今日は久しぶりに。
 今日のムダ知識:日本一多い苗字「佐藤」は、藤原秀郷の後裔、左衛門尉公清が佐藤を称するに始まる。 補足:幸之介さんの「横田」という苗字は日本で179番目に多い苗字。

10月28日(火)

利き有機溶媒

 今日は物理、化学の二つも実験がありました。 物理のほうは、力学的エネルギー保存則の実験で、化学のほうは昨日の実験を踏まえた「利き有機溶媒」をしました。 といっても、実際に有機溶媒をなめたりするわけではなく、いろんな実験をして反応から5種類の有機溶媒を特定するわけです。 気分はディテクティブといったところでしょうか。
 あと、今日は部活に読売新聞の取材が来ました。といっても、読売の学生科学賞に出品したのは、俺の班ではないほうの班なので、そっちの取材ですが。 多分近日中に読売新聞地方版に自然科学部が載るはずです。こうご期待。

10月27日(月)

化学の実験

 今日は英語CのA先生の都合(体の具合?)が悪いということで、急遽K先生が授業をすることになりました。 A先生は1学期にもしばらく体調不良(吐血をしたとの噂)で学校を休んでいたことがあったので、体調のほうが危惧されます。 今日はそのおかげで、A先生のピンポイント爆撃から、K先生の訳の絨毯爆撃に戦略が変更になって、応戦が大変でした。
 あと、今日は久しぶりに化学の実験がありました。化学の実験といえば、必ず向かいの席のH君とF君がなにかしらやらかしてくれるのが定番なのですが、今日はスムーズに実験を進めていました。 というか、今日は失敗のしようがない簡単な実験しかしなかったのですが。
 気がつけばもうそろそろ進研模試があります。何も勉強が進んでいない。。。

10月23日(木)

ディベート用がんぴ

 昨日は風邪で1日中家で寝てました。 なんか、テストも終わり、部活もひと段落して、やっと生活が健康的になり始めた時期に風邪ひいてなんだかなぁ、つー感じです。 まあ、いままでの不健康&疲労が祟ったのでしょう。
 今日は球技大会、、、のはずが、開会式で校長先生が無難にまとめたお言葉を述べた後に、山田先生が突然の「雨がひどいので中止です」宣言。 そのタイミングはいくらなんでも酷すぎ。数学と物理しかカバンに入っていない俺はどうしろと。結局いくつか授業をムダに過ごしましたが。 ちなみに、明日はどんなに土砂降りでも決行だそうで。ひそかに土砂降りを願ってみたりします。
 今日の放課後は、ディベートに向けて準備をしていました。しかし一部の人間だけがやってた感が強かったです。 このばらけ具合がうちのクラスの特徴な気がする今日この頃です。

10月21日(日)

夜の近所

 風邪引きました。熱は無いけど、鼻が詰まってかなりつらいです。非常に集中力が低下します。もともとないんだけれども。 あと、すこし頭がフラーっとしてます。そんな感じで、今日はただでさえ辛い50分授業は地獄のようでした。
 もうすぐ球技大会です。なーんか当日の天気が怪しげなようで、少雨決行やら順延のことやらいろいろ説明されてましたが、全然覚えてないです。 俺はバレーボールなので、室内だから多分雨降ってもあるのかな。 しっかり情報を整理しとかないと、そのあたりの授業がかなり悲劇的になりそうなので、ほどよく確認せねば。 あ、あと写真も撮りまくらないといけませんねー。

10月19日(日)

秋だからって 点数まで紅葉せんでいいよ

 中間テストが・・・な状況で、ほんとは必死に模試の勉強でもしなきゃいけない週末ですが、野球見たり出かけたりして、あまし勉強してません(汗。 てことで、今日の写真(じゃないけど)は3組に貼ってあったお言葉。
 松井は3本ヒットを打っていたけれど、ヤンキース負けてしまいましたねぇ。 今日の試合は途中から見てたんですが、チャンスになってもあと一本がでない、というシーンが幾度かあり、ちょっとつまんなかったですね。
 そして、昨日は阪神も負けてしまい、今日も負けそう。現在8-0でダイエーがリード。 そういえば、星野監督は中日時代に一度リーグ優勝して、日本シリーズを3連敗で終えたそうで。 果たして星野監督の日本シリーズ連敗記録は止まるんでしょうかね。これからに注目。
 今日、歴代記者Y氏から「国立T大学って全部でいくつあるのか今日のムダ知識までに数えてみてよ」とメールが来たので、数えてみました。 情報ソースはココ(http://kangaku.cool.ne.jp/univ/uni-to-hoku.htm)意外に大学一覧表って少ないので、信憑性は? で、年度が不明(多分2001年度)だけど、とりあえずここの一覧で数えてみました。
 てことで、今日のムダ知識:国立T大学は全部で25。しかし、茨城の「図書館情報大学」ってなにやってるのか非常に気になる。

10月18日(土) 駿台模試

駿台模試日程

 今日は、駿台模試を受けてました。かの有名な駿台予備校の模試を。やはり、進研模試とは問題の質が一味違いましたね。 特に数学は、非常に解きごたえのある問題ばかりでした。ただ、図形と方程式の最後の問題と、数列の問題はちょっと難しすぎ(いわゆる捨て問)でした。 国語のテストは全然わかんねーので適当に解答欄をうめてグゥ・・・。英語は、、、なんとも言えませんねぇ。
 模試といえば、2年になると志望校を書かされるわけです。 で、俺は某国公立T大学&これまた某国公立T大学をいつも志望校に書いてるわけですが、私立の大学についてはまったく無知なので、毎回適当に「慶応」「東京理科大」「立命館」など、聞いたことある名前を書いている次第。 今度「ものつくり大」書いてみようかな、なんて思ってたりします。そーいえば、「酒田短大」て現在どうなってるんですかねぇ。
 今日のムダ知識:DVDは、現在略語ではなく固有名詞となっている。

10月16日(木)

数学の黒板

 テストも終わり、またいつのも日常が戻ってきました。50分授業のかったるい日々、というのは冗談。 そして、徐々に帰ってくるテストを見るたびに「はぁ」と思い、さらに帰ってくるテストを見て「もういいや」と思うわけです。 段階が1コくらい下がりそうな気がします。
 部活のほうは、にわかに大変なことになりそうな感じです。まあ、詳細はまだ明かせませんが。 てことで、再三申し上げますが、成績の低下は見逃し給ふようお願いします、先生方。実テ、模試ともにいまからさようならって感じなので。
 全然関係ないですが、最近にわかにパンクバンドのThe Offspringにはまってます。 Want You Badなんかをガンガン鳴らして数学の問題といてる今日この頃。

10月15日(水) テスト終了&部室片付け

部室の片づけ

 今日でやっとテストが終わりました。たった4日間でしたが、精神的にかなりきました。 しかも、もっとも悪いと予想していた地理の答案が返ってきて、見事現代文を抜いて最低点記録を更新しました。赤ではありませんでしたが。 数学がよいことを祈ります。
 そして、今日学生科学賞の県審査に作品を提出して、部活のほうもひと段落です。 てことで、散らかしまくった部室の片づけをしていました。約2時間もかかってしまいましたよ。どれだけ散らかしてたんだ。  そしてそして、朝日の科学賞に提出した作品が1次審査を通過しました。 これでISEF進出へ一歩前進!てのはちょっと舞い上がりすぎですが、ナイスな賞を獲れるように研究を発展させたいと思います。
 今日のムダ知識:昨日の写真の文字は「古印体」という字体。

10月14日(火) テスト3日目

テスト中静かに!

 気づけばもうテストも終盤です。今日は英語Bと古典、あと文系&理数科は世界史がありました。 最近は、何度心の中で「ま、いっか」と繰り返したのかわからないくらいにある教科は酷い点数になりそうです。 まぁ、これで個人的に嫌いな教科はすべて去り、あとは数学αと物理となったので、もうすんだことは忘れることにします。
 部活のほうは本日めでたく完成しました。これでやっとひと段落。 でも、審査を通ればまたすぐに全国審査に向けて忙しい日々が始まるわけで、そうなるとそんなにのんびりも出来ません。 ということで、あとしばらくは成績が下がっても見逃して、先生!

10月12日(日)

吹流しくん

 今日は宣言どおり部活してました。学生科学賞に出品する作品が、まだ仕上がっていないのでテスト中にもかかわらず部活です。 といっても、俺は別の班なので、そんなに忙しく1日中働いてたわけではないのですが。
 そんなわけで、また校内をぶらついて写真をとったりもしていました。10/7に書いたアドレスのとこに掲載しときます。
 で、肝心の作品のほうは、いまだ完成せず。14日の放課後に仕上げの作業が残っています。大変だー。
 今日のムダ知識:中国初の有人飛行宇宙船「神舟」はでっかいヤカン!?参考:http://tech.sina.com.cn/o/2002-04-01/109475.shtml
 あと、一昨日のCCCDはコピーできるやつですが、リンク先の記事とCCCDは無関係です。あれは海外のやつかな、確か。

10月10日(金) テスト1日目終了

写真ないっす。

 ものすごく眠たいです。でも、明日は地理&英語&化学という非常にキョーレツな教科が勢ぞろいなので、ここで寝るわけにはいかんのです。 ちなみに、今日は数学β、現代文、家庭科がありました。
 家庭科は、勉強時間の割にはかけたように思いますが、点数に結びついているかは不明。 高層住宅の問題で、「子供の?の機会が制限され、・・・」というところの回答に、わからないから思わず「冒険」と書いてしまったりもしましたが。 数学、現代文についてはさほど問題はないと思います。
 明日もほどほどにがんばって、日曜の部活に備えたいと思います。
今日のムダ知識:CCCD(コピーコントロールCD)はコピー出来る、、、場合がある

10月8日(水) (高教研でお休み)

中間範囲表

 今日はほとんど1ヶ月ぶりに校舎を見ない日となりました。 毎年のことなのですが、うちの部は9月あたりから休日という概念が消失し、寝ている時間を差し引くと家よりも学校にいる時間のほうが圧倒的に長いという状況になるのです。 なので、今日は久々に休日を満喫したかったのですが、そうは問屋が卸さない。明後日は中間テストなのです。
 テストの範囲表を見て毎回思うのですが、なんで英語(とくにA)はこんなに副教材が多いんだろう。 というか、テストにおける教科書の比重ってほかの教科に比べて格段に低いような。てことは授業をあんまり(以下略)。 これを読んでいる立派な富校生諸君は、そんな無駄なこと考えずにチャートでもやっときましょう。

10月7日(火) もうすぐテスト

学習室に灯る明かり

 もうすぐテストですね。この時期になってくると、勉強があまりにも進んでいないと逃避に走りそうになることがしばしば。 そんなときに、教室でテスト勉強をしている人を見て焦ったり、「昨日勉強せんかったじゃー」という声を聞いてちょっとだけ安心したりということがよくあります。俺だけでしょうか。
 今日も学習室にはたくさん灯りがともっていました。中間テスト前にはよく見る光景ですね。 俺も1年のころはテスト1週間前から学習室にこもって、英語構文をやったりなんなりしていた記憶があります。 が、学習室なんてもう春休み以来入ったこともないような気が。。。
 この前とった写真をアップロードしました。http://haya.s5.xrea.com/tomikou/ 1600*1200の高画質画像なので、ナローバンドな人はちょっと辛いかもしれませぬ。
 今日のムダ知識:第4世代携帯電話はウデンワ?(参考:http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/24/n_nakamatu.html

10月6日(月) 後期生徒会執行部

生徒会勢揃い

 今日は、新生徒会の紹介がありました。 田辺前会長の挨拶が終わった後に、辻新会長をはじめとする新執行部と新委員長たちが登壇して、間髪いれずに「新会長の・・・」と話し始める辻会長。 フライングですね(笑。
 その後、各々の紹介が終わった後、校長先生のお話です。お話が始まって、1分30秒後のことでした。 「・・・。さて、田辺あきら(漢字不明)新会長の下、平成15年度、あ、ごめんなさい、辻あきら生徒会長の・・・」
 もちろん生徒はみな「田辺あきら新会長の下」のあたりでクスクス笑い始めていました。 放課後に、「校長先生が間違って、生徒がクスクス笑い出す学校もそう多くはない」と先輩は語っていました。

10月5日(日)

研究完成!液滴班

 ついに論文が完成しました。今日の朝から不完全な部分をうめていって、午後6時前にようやく完成です。 これで、一次審査を通過すれば二次審査に進めます。 二次審査で上位三位までにはいれば、なんとアメリカで開催されるIntel Science Engineering Fairに参加できるんです。 まあ、さすがにそれは無理かもしれませんが(汗
 ちなみに、今日はすごく天気がよくて日差しが綺麗だったので、昼休憩の時間に校内を散策して写真を撮っていました。 なかなかナイスな写真が撮れたので、近日中にどこかにアップロードします。興味のある方は落としてみてください。
 今日のムダ知識:フロッピーは日本人(もっというとドクター中松)が発明した。

10月4日(土) 土曜補講

野菜の戦士

 今日は土曜講座でした。つーか、土曜講座って希望制とか言ってる割には「出来るだけ全員参加してください。」と先生はしきりにアピールしてきたし、ホントは休みたいけど、「俺だけ休んで皆は勉強してる」とある種の強迫観念をもたせるという、富校生の心理を逆手に取ったようなものだと思うのは俺だけでしょうか。 まあ、そんなこといいつつ自分も学校にきているわけで。
 午後からはもちろん部活。あ、テスト前とか細かいことは気にしない(笑。 いよいよ明日には論文完成させなきゃいかんです。今日は徹夜になるやもしれません。
 今日のムダ知識:山田村には信号が押しボタン式の信号ひとつしかない。
昨日の補足:ガチャピンのエネルギーボールはhttp://www.p-kies.com/(閉鎖)に書いてあった公式情報らしいっす

10月3日(金) 言葉の格闘技

ディベートのクラス内予選

 昨日も書いたように、今日はディベートでした。 ディベートは担任のT先生が言うように「反対尋問が見所」なのですが、とっても仲のよいクラスメートを反対尋問でやり込めるのは抵抗があるのか、あまり活発な状況ではありませんでした。 見てるほうとしてはつまらない。文活当日の決勝では、ハイレベルな口喧嘩、もとい言葉の格闘技が見れることをひそかに期待。
 最近時間割変更が急に増えました。やっぱりテスト前だから? ついこの前までは変更が極端に少なかったので、あまり背面黒板を見なくなりつつありピンチです。 今日も英語Cが1限に移動になっていて焦りました。単語テストはなんとか乗り切ることができましたが。これからはもっと注意しとかないと。
 今日のムダ知識:ガチャピンの手のイボイボは「エネルギーボール」といって、様々なチャレンジを行う際にガチャピンに「勇気と力」を与えてくれる。

10月2日(木) ディベート準備中

ディベート準備中

 明日はディベートのクラス内予選第二回目ということで、先生曰く「言葉の格闘技」で明日闘う言葉の戦士たちは準備にいそしんでいました。 いつぞやにディベートの模範?VTRを学年全体で見せられたことがあるのですが、あれを見る限り、本気でディベートやったら友達なくしそうな気が。 質問の答弁で、答えに補足しようとした瞬間に「結構です」で切り捨てるのはいかがなものかと。 しかも、「結構です」のたびに笑いが起こるのもどうかと。とりあえず、嫌われない程度にがんばります。
 部活のほうはもう締め切り目前でなかなかピンチ。論文の完成予定は10月5日。 テスト勉強は、、、ゴメンナサイ、先生!つーか、学習実態調査の最終日だけれども今日もお家で仕事です。平均勉強時間は2時間/日いくかなー(汗
 今日のムダ知識:Internet Explorerのアドレスバーに、「google」とだけ入力して、Ctrl+Enterキーを押すと、、、(もちろんgoogle以外でもOK

10月1日(水) 早水悠登 初記事

朝日

 どーも、はじめまして。11代目記者をやらせていただく早水です。えーと、「はやみ」ではなく「はやみず」なので間違いの無いよう。 最近部活の作品締め切りが間近なので、とっても多忙な日々を送ってます。ですが、日記のほうは少なくとも2日に1回は書くようにします。きっと。。。
 もう気づけば10月になってしまいました。10月1日といえば、そう、はなわのアルバムの発売日。てことで、部活帰りに南富山駅近くのサウスストリートへ。 が!なんと売り切れ。どうやら明後日にならないと入らないそうで。とりあえず予約だけしておきましたが。
 今日のムダ知識:Googleで「mass of earth」と検索すると、、、(某番組に便乗して(笑。ネタが切れるまでのせるかも)


9月の日記
8月の日記
7月の日記
そのむかし もっとむかしの日記

表紙へ