6月30日(日)

5月の学習室

 いよいよというか、明日から期末テストです。 今日も学習室へ行って運動方程式とガチンコ勝負をしてきました。結果はKO負け。あなあやふし。 今日の学習室はやや暑めでした。物理の難しさも相まって、汗がどろどろ。座学なのに信じられない量。 学校を出たときはもう頭がフラフラです。
 いろんな勉強をするのはいいのですが、その分だけ日常生活の記憶が薄れていってしまっています。 学習室で今日の写真を撮ろうと思っていたのですが、デジカメを家に忘れてしまっていました。 5月に撮った写真で勘弁してください。冬服だけど。

6月29日(土)

勉強しているときのてつを

 テスト直前の2連休です。学習室へ行ってまいりました。 1年生は土曜補講があったらしく、時折聞こえてくるチャイムが気にかかったりもしましたが、概ね勉強に集中できました。
 よく私は「勉強してるときの顔が怖い」といわれるのですが、そんなに怖いかなぁ?

6月28日(金)

重たい鞄

 今日は期末テスト前の最後の授業の日。 範囲まで終わってる授業を他の教科に譲ったり、自習の時間になったりとあわただしい一日でした。
 中でもいちばん慌ただしかったのは、4限のHR。今日が文活のテーマ決めの締め切りだったので、どのクラスも大慌て。 1年生は宿泊でも話し合いがありましたが、2年生はまだ2回目の話し合いです。 案の定、テーマは決定されず、生徒会の先生にお願いしてしばらく待ってもらうことになりました。
 来週からテストですが、富校最大の行事の一つでありますから、テストよりもある意味大事。 テストの後、残って話し合いをすることになりました。
 とはいっても、目下の大事は来週からのテスト。今日ロッカーに置いていた資料集やファイルなんかを持ち帰らないと。 鞄は恐ろしいほど重くなり、帰るときが大変でした。

6月27日(木) 試運転♪

鎮座ましますエアコン

 今日の午後、不意に頭上から「ごぉぉぉぉ・・・」という気味の悪い音が聞こえてきました。 いったい何事かと思ったら、なんとエアコンの試運転の音だったのです。本日の最高気温20度。うつし心も無くておこなひけるか。 ただでさえ寒いのに吹き付ける冷気にガクガクブルブル。

6月26日(水) 月例大掃除♪

東中庭で大掃除

 今日は月例大掃除がありました。50分7限をした後、みんなで一斉に曇り空の元、外へ。 テスト期間中で50分授業だというのにそりゃないでしょう。その後は言うまでもなく、校内の普通清掃。 掃除が終わったときにはもうすでに5時です。これでテスト勉強をしろというのか、この学校は。
 なんでこんな半端な時期に大掃除があったかというと、期末テスト最終日はHRの後にまたもや文化講演会があるからだという話を耳にはさみました。 今度はどんな人がいらっしゃるのでしょうか。わくわく。

6月25日(火) 小テスト♪

校長室の掃除

 二年生は昨日・今日で数学の小テストがありました。 「小」という名は冠していますが、時間はたっぷり50分。授業を1つまるまる使ってテストです。 範囲はそれほど広くなかったんですが、ベクトルが・・・。あー。期末のβが思いやられます。しっかり勉強しなくては!

6月24日(月) 冷風は来ぬ♪

冷房はここに!

 2階の工事も終わり、教室には輝くエアコンがやってきました。 2基の暖房の間の不自然とも思えたあの隙間はまさに今日の日のためにあったに違いない。うん、きっと!
 別に冷房が動いたわけでなしに、今日はかなり肌寒い一日でした。 長袖常備だった私も、今朝の寒さに耐えかねて泣く泣くタンスから長袖をほじりだして着ていきました。大正解。 それでも、気温はほとんどあがらなかったのでガタガタ震えながら授業を受けました。

6月23日(日)

富校3年の女の子

 今日、コーラス部は高岡文化ホールにておこなわれる「合唱の祭典」に参加するために高岡市に行きました。 富校コーラス部は山田耕筰の「この道」と「待ちぼうけ」を演奏しました。 音楽選択者には歌ったことのある人もいるのではないのでしょうか。
 別に大会ではないので、そんなにぎらぎらするわけでもなく、程よく緊張し、演奏するとこができました。 自分は、とても大事な(♂)人が見に来ていたのでかなり緊張。ですが、幸運なことに歌詞も間違えずに歌えました。ああ、疲れた。

6月22日(土)

ジュースを飲むてつを

 今日は土曜補講。2年生は第2回目です。 校舎2階東側教室はエアコン設備工事のため、使用禁止だったので、この教室を使う講座はいつも(といっても今までにまだ1回しかやってませんでしたが)の教室と違うところへ行かなければなりません。
 数学@の講座は生物講義室でおこなわれました。 物理選択の私には一生関係のないところだと思っていましたが、今回は幸運(?)なことに剥製に囲まれて授業ができました。 しかしながらですよ、生物講義室の机の高さと椅子の低さは正直、どうかと思いました。腰が痛いです。

6月21日(金)

銀色の10円玉

 今日の4限はHR。1,2年生は文活へむけてついに活動を始めました。II-2のHRはというと・・・。うーん。まだまだです。 クラステーマ決めの期限が早いので(あと1時間)、なるべく放課後残る、ということがないようにしたいものです。 来週からテスト期間ですから。
 HRも終わって、今日の7限は化学。ハロゲンの実験をしました。写真に写っているのはいったいなんだと思いますか?答えは「10円玉」。 そんなバカな、銀色じゃないか、と思った人もいらっしゃるでしょう。 それもそのはず。10円玉の表面に析出しているのは銀そのものなのです。 実験で硝酸銀水溶液(AgNO3)を使用したので、それをちょっと拝借しました。
 10円玉の銅(Cu)にAgNO3をかけると、イオン化傾向がCu>Agだから水溶液中のAg+が銅の表面に析出し、CuがCu2+として水溶液中に溶け出します。 つまり、10円玉の表面に銀が出てくる、ということ。 銀色に輝く10円玉を期待したのですが、残念ながら硬貨の表面が汚れていたり、光が当たって銀が感光して黒くなったりして汚くなってしまいました。

6月20日(木)

駅のホームでもお勉強

 富校は日本代表敗退あたりから徐々にW杯熱が冷めてきました。あんなに騒いでたときがまるで夢のよう。 今の富校生の集中は、期末テスト・・・ではなく文化活動発表会に向かっています。 II-2ではSTのときに文化委員がクラステーマのアンケートをしました。明日はHRのある金曜日。さて、どんなことになるのでしょうか?
 でも、期末テストの勉強をしないわけには、いきませんね。

6月19日(水)

そろそろお昼時の教室

 朝、登校していると1年生から、「理科館てどこですか?」と聞かれました。 理科館なら2階で校舎とつながってるので、直接案内しました。 聞くところによると、1年生はもう教室でエアコン設備工事が始まっていて、そのために教室が使えないから、今日は特別教室で授業を受けることになったそうです。
 ちなみにII-2は土曜日が工事日らしく、ここで授業をする土曜補講の英語@は場所移動とのことでした。英語@選択者は注意しましょう。

6月18日(火)

さわやか運動のノボリ

 今日から高校生さわやか運動が始まりました。 多くの先生の胸には「高校生さわやか運動」と書かれたネームプレート(?)がついています。 東門のところには、写真に写ってる青いやつと、もうひとつ、手書きくさい白いのぼりが立てられていて、帰っていく富校生を見送っていました。
 旗が見送っていようと、富校生はW杯の日本戦をみようと授業が終わるとわき目もふらずに帰る人多発。 授業にも集中できない人がたくさんいました。
 ちなみに、我らが2Hの7限目(3:15〜4:05)は数学α。 日本代表がトルコと戦っている間、II-2は数列相手に激戦を繰り広げていました。

6月17日(月) 涙・怒号・惨劇〜第一回実力テスト〜♪

実力テストの黒板

 今日は待ちに待った、出来れば来て欲しくなかった実力テスト。 高校総体からいろんな行事が目白押しだった6月において、最大の事件です。
 ああ、こんなことならもっと勉強しておけばよかった。
 ああ、こんなことならW杯を見なければよかった。
 ああ、こんなことなら富山高校に来なければよかった!
 そんなことを思わせるテストでした。特に数学。途中で泣けてきました。

6月16日(日)

声楽の先生探してまーす♪

 明日はついにテストです。テストの後に教室のあちこちから悲鳴が聞こえてきそうでとてもステキな予感がします。 私はと言うと、今日は迂闊にも寝てばっかりでまともに勉強して無いのでかなりやばい感じ。 コツコツ築きあげてきた私の牙城が音を立てて崩壊しそう。ああ、現実になりませんように・・・。

6月15日(土)

勉強体制の机

 月曜日は実力テストです。おそらく誰もが勉強に励んでいるのではないでしょうか? たぶんにもれず私も朝から(といっても10時過ぎからですが)勉強をしました。 休日にこんなに早く(早いか?)から勉強したのは久しぶり。机もしゃくしゃになってしまいました。 私は中間テストからサボってばかりだったので今、非常に追い詰められてます。なんとか範囲を一通り終わらせたいものです。

6月14日(金)

サッカーW杯日本代表を応援する黒板

 今日は昼から雨が降ってきました。おかげで5限目の体育は中でフットサルもどきをすることになりました。 湿度が高く、締め切った2体でやったのでみんな汗だく。6限目から本格的に雨が降り出し、風も強く吹きだしました。 私は汗で濡れた体が風で冷やされたのか、7限目ぐらいにおなかが痛くなり出しました。汗の始末はしっかりしましょう。

6月13日(木) 壮行会・球技大会♪

壮行会

 今日は富山高校の中で最も大きな行事の一つ、球技大会です。今日ばかりは勉強のことを忘れてスポーツに打ち込みました。 幸運なことに、朝方は曇っていましたが、昼近くになると大晴天☆気温は大方の予想通り高く、汗が滝のように流れてきました。
 球技大会は後日、記事を書くのでそちらで詳しく述べるとして、今回の日記は球技大会の前に行われた壮行会について書きます。
 球技大会の開会式の前に、北信越大会に出場する富校生のための壮行会が行われました。壮行会といえば・・・そう、応援です。 富校応援団は超がつくほど暑い中、人が溢れかえっている体育館に学ラン・襟ホック締めで突入しました。 演技は5分もかからない短いものでしたが、背後に迫った1年生最前列との距離がかなり迫っていたことによる緊張感や、先にも述べた気候によって演技後の応援団には汗が流れていました。 球技大会の前に一試合終えた感がありました♪
 ちなみに、写真右端の団旗を持っているのが私です。うーん、目立ちそうで目立たない(笑)

6月12日(水) 17歳♪

桐井先生と乙女たち

 数学αの時間にノートの端っこで指を切ってしまいました。勉強傷ですね。指が痛くてそれから後の授業は一苦労。 血が止まらなかったので指をくわえながら授業を受ける羽目になってしまいました。今もタイプするとちょっと痛いです。
 今日は放課後に久々の応援団の練習がありました。なぜなら、明日の朝に北信越大会の壮行会があるからなのです。 明日はどれだけ暑かろうと学ランで応援をします。明日は涼しくなってくれればいいんですが・・・。
はっぴばーすでーとぅーみー♪
はっぴばーすでーとぅーみー♪
はっぴばーすでーでぃあ わーたしー♪
はっぴばーすでーとぅーみー♪
今日は私の17歳の誕生日でした。世界史のK田先生に祝っていただきました。

6月11日(火) 晴れのち雨、ところにより涙♪

男三人の談笑

 朝の天気予報(テレビの左上に出てるやつ)によると、今日は32度まであがるらしかったです。 なんで過去推量なのかというと、風が吹きすさんで体感温度は比較的低かったから。 で、実際のところはどうなのかというと、なんと、34℃!まだ6月だというのに。 今日は気温が高いわ、風がすごいわ、夕方から土砂降りになるわ、なかなかめまぐるしい日でした。
 体育の時間にサッカーをしたのですが、昼の乾いたグランドに強風が加わり、砂埃がすさまじかったです。 ボールを蹴っても明後日の方向に曲がってしまうし、散々でした。口に砂がいっぱい。
 7限後、中央階段の掃除をしていると雨が降ってきました。見る見るうちに土砂降りと化し、酷い有様に。 でもその分、気温もいい感じに下がって、放課後はややすごしやすかったです。・・・授業のあと快適になっても(;;)

6月10日(月)

黒板に稲本!

 今日は昨日に引き続いて涼しくすごしやすい日でした。あまりにすごしやすかったもので、少々睡眠学習してしましました。 暑すぎても眠くなるし、涼しくても眠くなる。勉強って難しいですね。
 そう言っても実力テストは容赦なく近づいてきます。 睡眠学習で実テをやり遂げられるわけもなく、今週こそ気合をいれて勉強しなくては、と思ってはいるのですが・・・。
 コーラス部は今日から2週間延刻をとっています。 実テと期末が控えてはいますが、6/23に発表があるので、そうも言ってはいられません。文武両道を目指してがんばります♪

6月9日(日)

眠たいてつを

 今日はここ数日よりも涼しい日でした。勉強に勤しんだ人も多かったのではないでしょうか? 私は、昨夜中学校時代の友人数名と町のお祭りに出かけていたので、今日は昼まで遊びつかれて寝ていました。迂闊。 今日はしっかりと勉強をするつもりだったのに・・・。ショック。
 気を取り直して昼からホームリーダーに取り組みました。 寝ぼけた頭でカーカップのテクストが読めるわけもなく、ただ脳内を単語が舞うばかり。 みなさん、勉強するときは早起きをしましょう。これ、オススメなんですよ。

6月8日(土) 土曜補講♪

勉強について話す富校生

 2年生の土曜補講がついに開始しました。60分3コマという、やや多めの授業です。 受講するのは、数学、英語、古典、現代文、物理、化学の中から3単位。 そのうち数学、英語、古典、現代文は従来の補講と同様、弱点補強の授業と、「@」と呼ばれるハイレヴェル演習の授業の二種類があります。 個人個人がやりたい科目を選べるので受講者はかなり多かったです。某神通川の高校よりこの点においては優れているように思われます。 授業後に問題の解き方や答えについて話し合う姿も見受けられました。さすが富校生。
 補講の終了後に友達と少林サッカーを見に行きました。実テと期末を前にして最後に遊ぼうと考えたのです。 明日からは実テへ向けて一直線に勉強です☆

6月7日(金)

昼食時の教室

 遠足の熱気さめやらぬ6月7日。 昨日から引き続きテンションの高い人、はしゃぎすぎて今日はぐったりしている人、普段通りの人、さまざま。
 今日は一日気温が高く、ちょっと気を抜くと睡眠学習に突入しかねない危険な日でした。 特に体育の後など、おやすみなさい、と言わんばかりです。 化学のO先生は気を使って授業をあまり進まなかったのですが、それでもこうべを垂れる人が続出していました。
 明日から2年生は土曜補講が始まります。 ちなみに私が受講するのは数学@、英語@、現代文@。60分三本勝負なので、自分との戦いになりそうです・・・。 2年生の補講についての詳しい解説は明日に譲ります。

6月6日(木) 遠足♪

金沢城を背に記念撮影

 今日は遠足の日。2年生は金沢市へ行きました。10時に兼六園駐車場で解散、14時に同場所にて集合。 班毎に自由に活動せよ、というミッション以外は何も言われず、完璧に生徒の自主性に任せたこの遠足。みんな興奮気味です。 遠足で金沢へ行く、と聞いてから今日までにクラスで話し合ったことといったら班分けのことだけ。それも15分間。 現地に着くまでどこに行くか決めてないという班もあったようです。
 食事をしたり、買い物をしたり、あと、ほんの少しだけ(?)古都の文化に触れ、普段の勉強の日々から開放され、みんなおおはしゃぎ。 それでも遅刻者が出るようなことはなく、富校生の素晴しさがわかるような一日でした。

6月5日(水)

日本戦最高視聴率

 今日は昨日の熱気覚めやらぬ、という感じで、どの授業も挨拶のあとにW杯の話が枕詞のようについて回りました。 一日中、教室のあちらこちらで昨日の試合について会話が溢れていました。なんだか盛り上がってます♪ そんな生徒の盛り上がりとは全く無関係に、今日は廊下が騒がしかったです。 エアコンの取り付け準備の工事をしていたのではないか、と私はふんでいるのですが・・・。
 明日はいよいよ1年生の宿泊学習、2,3年生遠足です。2年生はなんと、金沢を班別行動です。 さあ、明日はどんな椿事が起こるのでしょう☆

6月4日(火)

進路指導室

 今日は日本vsベルギーの試合です。私が帰宅したときはすでに後半も半ばでした。 言うまでもなくご存知かと思いますが、2-2で引き分け。うーん、明日の背面黒板はフクザツな気持ちで書かなくてはなりません。
 高校総体でゴタゴタしていたんで日記に取り上げるのが遅れましたが、二階、会議室奥東門側に、進路情報室というのがオープンしました。 インターネット環境、赤本をはじめ参考書、大学の資料が盛りだくさん。フカフカのイスまで完備というスグレモノ。 昼と放課後はいつも開いているそうなので、興味のある人は行ってみてはいかがでしょうか?

6月3日(月)

背面黒板のW杯情報

 あらかたの部で試合が終わり、今日はお休み、という部が多かったのではないでしょうか。 自分の試合が終われば次は他人の試合に気が行くもの。そう、W杯です。II-2の背面黒板にはW杯情報が毎日更新されています。
 もっとも、私はW杯よりも自分の予習の進行状況の方が気になっている今日この頃なのですが・・・。

6月2日(日)

バレーボールの試合を終えて

 今日も県内各地で高校総体が行われました。 私は今日、どこにも行っていないので、その写真はないんですが、今日は昨日撮った写真を使わせてもらいます。
 高校生活は普通一般は3年間なわけで。3年間同じ部にいる人も、途中から入部した人も、途中でやめちゃった人も、いろいろいるはず。 数えるほどの試合の為に、3年間練習を重ねる人もいます。 結果は、まあ、伴わないこともあるかもしれない。努力が、実らないかもしれない。それを悔しく思う人もいるかもしれない。
 100%の努力が100%報われるとは限らない、けど、100%報われる人は必ず100%の努力をしているはずです。
 100%報われた人、そうでなかった人、さまざまかと思いますが、これからも100%の努力をしていってください。

6月1日(土) 高校総体♪

バレーボールの試合もよう

 今日は県内各地で高校総体が行われています。今日の富校はW杯よりも山王さんよりもバレーボールの試合が熱かったです。
 私は10時に富校に到着。11時半からの富山vs雄山の試合のために他校の試合をみてシャッターチャンスを研究していました。
 いよいよ11時半から試合開始です。結果は2-0で富校の圧勝! 試合時間は30分でした。私はギャラリーを写真をとるために行ったり来たり。 おそらく観戦していた人にはおそろしく不可解であったことでしょう。 なんとかカッコイイ写真を撮ろうと汗を流していました。 シャッターチャンスを山ほどつくってくださった富校男子バレー部に感謝♪お疲れ様でした☆


5月の日記
4月の日記
3月の日記
そのむかし もっとむかしの日記

表紙へ