夏の高校野球2001 記事:平木柳太郎 (115) 今年の高校野球富山県大会は7月14日に開会式が行われました。翌日15日に、黒部市の宮野球場にて、新川高校と対戦しました。 前々から予想されていたとおり、総力戦になりました。残念な結果に終わりましたが、富校野球部は輝いてました☆ |
〜お祭り気分の富校〜 朝8時半に学校集合でしたが、筆者が着いた頃には、東門は生徒で埋め尽くされていました。 応援というより観光・・・というより、お祭り気分の富校生。ついには先生まで『祭』の団扇を持って準備OK! バスは5台もありましたが、すぐに満席になりました。いよいよ出発!黒部まで、高速無しの旅が始まりました。 〜バス内から盛り上がる富校生〜 暑い中、応援をし続けなければならない富校応援団・チアリーダーは、バス内で完全燃焼してしまいそうな勢い! 団長だけは、これから始まる応援の厳しさを悟ったのか、ギャグ1つ言わず、クールなまま試合会場へ。 他の団員は・・・ちょっと騒ぎ過ぎでした。このテンションで最後まで持つのかどうか・・・? 〜OBだって負けられない!〜 一時間半かけて、試合会場の宮野球場に到着しました。 バスの外は暑さがハンパじゃなく厳しく、応援団・チアリーダーはバス内待機を命じられました。 執行部は荷物運びなど、いきなりダウン寸前でした。その時筆者は、野球部にとっては一番嬉しい応援団を発見しました。 その名も・・・富校野球部OB!(そのまんまですが、)黒部までわざわざ応援に来てくださいました! 元主将の増山広幸殿をはじめ、河本拓也殿や松井翔殿・・・etcとたくさんのOBが応援にかけつけました!心強い! 〜応援合戦START〜 試合開始と同時に、応援合戦も始まりました!最初からこんなに張り切って大丈夫? と先生方が心配するほどに、富校応援団は燃えていました。真剣な眼差し! 練習の時の力無い顔はどこへやら・・・最終回まで気合いで乗り切れ! 〜応援団だけじゃない!〜 富校からは一般生徒が100人近く応援に行きました。 応援団とチアリーダーだけじゃない!と言わんばかりに一般生徒の盛り上がりも凄まじく、相乗効果で怒号のような応援になりました。 男子バスケ部が部室からメガホンを持ってきてくれたり、バスケ部の応援を真似したり、何でもありの富校応援席! 〜かっ飛ばせ〜野球部〜♪〜 応援団・チアリーダー・一般生徒は、みんな野球部のために集まり、応援をしています。 応援席はハラハラドキドキですが、選手たちはそれ以上に緊張していたでしょう。総力戦、どちらのチームが先に勢いに乗れるか。 両チームとも出塁はするものの、なかなか得点につながりません。焦らずに、練習どおりのプレーができれば勝てる! 〜必死の応援〜 ピンチの時こそ、応援団の出番です! ずっと動き声を出しつづけている応援団・チアリーダー、楽器の演奏をし続けている吹奏楽部、そして一般生徒も、休むことなく応援は続きました。 野球部が今までどれだけ頑張ってきたかを知っているから、これだけ真剣に応援できるのでしょう。 疲れも見えますが、だんだんと動きが統一されていって、全員が一丸となって野球部の勝利を願いました。 〜試合終了〜 先に勢いに乗った新川高校を止めることはできず、8回に1−8となり、コールドゲームになりました。 一番悔しいのは、もちろん野球部です。しかし、何も恥じることはないです。この結果が、この時点でのベストだったのだから。 それに、応援席にいた富校生・先生方全員が野球部の勝利のために協力しました。 そのことが何より素晴らしく、野球部はそんな中で試合ができたことを幸せに思ってください。 そして、悔しい思いを、何かの力にできるように頑張ってください。富校野球部、富校応援席、みんなお疲れ様。
〜富校応援団・チアリーダー解散〜 7月9日の応援引継ぎから毎日練習してきた富校応援団とチアリーダー、お疲れ様でした。 本番での応援、カッコ良かった!本番で最高の出来栄えとは、さすが富校生! 試合終了後、一体前に集合し、先生方から感謝の言葉をいただき、(ジュースもいただき、)応援団・チアリーダーは解散しました。 短い間だったけど、最高の思い出になったのではないでしょうか。もしかしたら、また出番があるかもしれません。 出来れば来年の引継ぎまで、忘れないようにしましょう。感動の応援、本当にありがとう☆ [野球部マネージャーから] 『1回戦敗退という残念な結果となり、悔しい思いで一杯です。 応援団をはじめとしてたくさんの人たちに応援して頂き本当にありがとうございました。大きな励みとなりました。 後輩たちは次の夏へ向けて動きだしています。来年こそはやってくれると思うので、あたたかい目で、見守ってあげて下さい。 応援ありがとうございました。(3年 西田香織)』 [応援団団長から] 『始めはちょっとヤル気の少なかった応援団でしたが本番はビビる程頑張れました! その理由としては毎日のように眞田先生と部長を始めとして「ありがとうございます。本番もお願いします。」と丁寧にあいさつされた事かと思います。 試合当日は朝からハンパじゃなく暑く、実際これは三回の裏で「応援団に代わりまして〜代打田中先生」と言う雰囲気でした。 さらにバスでハシャぎすぎて疲れるわで本当に危険でした。 会場では思ったより富校生が多く、感動しました。はっきり言って試合中の記憶はブっ飛ん出ます。 ひたすら声を張り上げてました。そして今年から導入した『タイキョク拳』これは奇跡を呼ぶ舞だったのですが神が味方しませんでした。 また3年生の人達も積極的に応援してくれたので僕たちとしては非常に助かりました。 僕たちから見て試合も点差ほど内容では負けてないイイ試合だったと思います。 僕たちだけでなくチアガールも一般の生徒も吹奏楽部も全員が試合に参加できたように思います。 来年は甲子園に行くらしいのでみんな応援に行こう!(2年 岩原渉)』 [チアリーダー代表から] 『とにかくね、みんなしてイイ経験になりました!っというのが、チア全員の感想です。 試合の前日にみんなに『頑張ろうね!』って感じのメール送ったらみんなヤル気まんまんだったし、練習の成果見せてやろうねって一致団結してました。 予定じゃ1回戦は突破だったから結果として残念なことになってすっごいすっごい悔しかったです。 みんなもっともっと踊りたい!!!!って言ってたし。あたしもモチロンそんな気持ちです。でも、みんな後悔はしてない。 みんなそれぞれ一生懸命踊れたし、声も出せたみたいだから。なにより、このメンバーでやれてたのしかったから♪♪♪ みんなでまた集まりたいねーって言ってます。機会があったら出動する勢いです。 秋の大会でどーにかして二位まで入ってもらって春の甲子園に出てもらってチアは再出動します。 来年もまたしたいねーってみんなで口そろえて言ってます。富校の先生にお願いして二年連続やらしてくださいって頼みたいです。 あのユニフォームはわたさんぞ!!!独占してやる〜!!とにかく最高最高!!! 今年のチア最高☆☆☆☆☆☆☆☆解散反対です。誰か署名してくれませんか・・・? あたし個人的な意見としてはリーダーやって何かとっってもイイ経験になりました。 みんな素直についてきてくれて、本番で大きなミスしちゃったけど、みんなアタシ落ち込んでたら励ましてくれて。 部員あってのリーダーなんだなって痛感した。感謝しまくりでした。みんなにみんなにありがとうです。そしてお疲れ様でした。 いつ再出動するかわかんないから毎日ダンスの練習は欠かすことのないように!!!!(2年 佐倉麻耶)』 富校野球部のみなさん、今年の夏は終わりましたが、来年に向けて頑張ってください。 一般生徒、先生方、応援ご協力ありがとうございました。OBの方々、来年も是非応援に参加してください。心強い応援に感謝します。 執行部、雑用ご苦労様。来年の夏も、今年並みに、今年以上に盛り上がることを願って、高校野球富山県大会の特集記事を終わります。 |
夏の高校野球1999の記事 夏の高校野球1998の記事 |