1月31日(月)

吹雪

 2日前、天気予報はこう言いました。 「今日は4月上旬の暖かさでしたねー。雪の量が本当にすくない冬でした・・・」 今日、天気予報はこう言いました。 「今日から降りだしたこの雪は、今後3日間は降り続くとみられています。50cm〜60cmの積雪も見込まれていますのでご注意ください」 雪の量が少ないどころか、前見えない位吹雪いてまーす。
いよいよ明日が予餞会です。今日の放課後はばっちり練習する予定だったのに、強制帰宅命令でおじゃん。
三度炊く 飯さえ硬し軟らかし 思うままにはならぬ世の中
    魯山人

1月30日(日)

段ボール

 突然の思いつきで、漫画や本はすべてダンボールに封印しました。 ガムテープでがっちり閉じて、”さあ、これで毒になるものは何もないぞ!”と張り切って課題に手をつけて20分、ダンボール、リリーズ・・・・。 やっぱり無理ですよねー。我慢のほうがよっぽど毒ですね★
もっとも親しき友人というのは、常に兄弟のように退屈である。
    萩原朔太郎

1月28日(金)

鶏

 予餞会のリハーサルがありました。 その様子を撮ろうとも思いましたが、やはり3年生の皆さんには当日まで楽しみにしていてほしいです★ (ホームぺ−ジをこの時期に見ておられる3年生はいるのでしょうか?)
 風邪がはやっていますが、皆さん注意しましょう。私も2日間休んでしまいました;
(最近名言サボってすいません)
待っていたことはやって来ず、思いもよらぬことが来た。
    エウリピデス

1月24日(月)

顔パン

 予餞会に向けて放課後練習が毎日行われています。3年生の皆さん、お楽しみに★
 富校生(というか高校生)の本業が勉強なのは確かです。 確かなんですが、最近は土曜補講や外部模試続きで土曜、日曜関係なく登校のために富校生から曜日感覚が失われていくのがはっきりと分かります。 月曜日の会話で「今日が木曜日やから〜、明後日また補講けー;」「今日水曜日だから小テストあるよね?」「明日また土曜補講だー」 え?今日は火曜日では?と思っている私も重症です。

1月19日(水) 寒稽古

朝焼け

 山火事・・・ではなくて朝焼けです。 ”朝焼けの日は雨”とよく言いますが、その通りで、学校のある日中は晴れていても(ブラインド下ろすくらい)、下校時間になると雨が降り出すんですねぇ。冬の天気はたちが悪い。
 さてさて。一年生の寒稽古が始まっているらしいですが、この暖かさでは”寒”稽古とは言えないような・・・。 少なくとも去年私達がやっていたときは雪がもっと積もっていたし、”寒い”というよりは”チョー寒い”感じでしたし。 とりあえず一年生の皆さん、乗り越えてください。とは言っても、うわさに聞くほど辛くはないでしょう? 私も出張取材しに行こうとは思うのですけど、5時起きに体が着いていかない;
ごまかしで成功するより、堂々と失敗する方が良い。
    ソフォクレス

1月17日(月)

雪だるま

 今日の話題は、授業も昼食時も放課後も、やはりセンター試験のことでもちきりでした。生物が難しかったと聞きましたがどうでしょうか。 現代文は教科書から出ていたとかで少し問題になってたりしましたね。 まあ、そういう風に来年自分達も経験しなくてはいけないものを意識するというのは良い事です。(←他人事)
 あと、ブラスバンド部がとっても優秀な成績をアンサンブルコンテストで修めたという話も耳にしました。
 それぞれが、自分にとって頑張るべきことがあるのは喜ばしいことなんだなぁとしみじみ(オヤジくさく)実感した一日であったのです。

1月16日(日) センター2日目

実験室

 自然科学部部室がまた散らかり始める今日この頃、3年生の皆さんとりあえずお疲れ様でした。 胸中はきっとさまざまかと思いますが、二次試験まであとしばし頑張ってください! 私もすこし問題を解いてみようかなぁと思い、新聞を開いてみましたが次の瞬間には「見なかったことにしよう」と閉じてしまいました。
そうあるべきことは、やがてそうなっていくだろう。
    アイスキュロス

1月12日(水)

みかん

 朝4:30分に除雪車に起こされました。そのせいでテスト中3回は意識が吹っ飛びそうに・・・。 でも、今日はその雪のおかげで(せいで?)電車が遅れたり何だりがあったため授業は短縮。とりあえず感謝するべきでしょうか?
 予餞会の実行委員会なるものが動き出したので、懸念されていた予餞会廃止はとりあえず今年もなさそうですね。 3年生の皆さんにとって思い出のひとつとなるような素晴らしい会にしたいものです。
 3年生の皆さんといえば、いよいよセンター試験が目前。皆さんの健闘を心から祈っています。落ち着いて行って来てください!
逃げるのを恐れた臆病者を、人は勇者と呼んだ。
    トマス・フラー

1月11日(火) 始業式

雪

 いよいよ新学期ですねー。始業式、寒かった・・・。宿題テストは、いきなり4教科ぶっ通し。 冬休みですっかり怠惰を覚えこんだ体にはきつかったです。
 雪もやっと富山らしく降り出しました。明日あたりはもっと積もって学校休みとかにならないかしら〜。 まったく、一体誰だ?「今年はどうやら”暖冬”らしいのですが、このまま気づけば春・・・だったら」なんていってた奴は。

1月8日(土)

龍谷富山高校の吹奏楽部定期演奏会

 (宿題忘れて)龍谷富山高校の吹奏楽部定期演奏会に行ってきました。息もぴったり合ったスバラシイ演奏だったと思います。 ドリル演奏も良かったですよ。ゲストにはニューヨークでも活躍中の富山出身サックス奏者、川嶋哲郎氏が来ておられました。 でもまあ、富山高校吹奏楽部には及ば.....
明日のこと 昨日のことに渡らずと ただ今橋を渡れ世の人
    中沢 道二

1月7日(金)

学習室

 宿題の決済するために学習室へ久々に行きました。やはり家にいるよりは捗りますね。 ・・・といっても、残りの量が残りの量なだけにちょっとやそっとじゃ終わらない。 ふう、そろそろ徹夜かな♪(涙)
人生とは運命がなみなみと注がれている盃である。
    ブラックロック

1月5日(水)

立山2

 宿題が一向に減りません。歯を食いしばってでも写し・・・じゃなくて解き終わらないと! こんな時は立山でも眺めて一服。というわけで、今日は”立山第二段(雪景色バージョン)”です。
 来週末にいよいよセンター試験を控えておられる先輩方(はインターネットなんざしていないでしょうか)も是非立山で癒されましょう。 あぁ、あともう2週間おやすみを〜。
上り坂と下り坂は、一つの同じ坂である。
    ヘラクレイトス
(辛い上り坂も反対から見れば楽な下り坂である。どんな物事も見方次第で変わるものだから、多角的に物を見よう。)

1月1日(土)

初詣

 あけましておめでとうございます! 年末にしっかり大掃除も済ませたので、去年から引きついでいるものと言えばこの日記記者のお仕事と、ほぼ原型をとどめたままの課題のみ。 志新たにして、残りわずか364日の2005年を有意義に過ごしましょう・・・。
 ところで、私は去年ずっと”未年”だと思ったまま見事に一年すごしました。 それでありながら今年が酉年である自覚はしっかりあるわけですね〜。 古典の”一般知識”をもう一度復習しないと。
 では、今年のこり3ヶ月の仕事も一生懸命頑張りますのでよろしくお願いいたします。
世界史とは、自由の意識の進歩以外なにものでもない。
    ヘーゲル

1月1日(土) 幸之介から新年のごあいさつ

オウム

 あけましておめでとうございます。2004年は早水悠登から中畑雅樹、高松夏央へと、自然科学部つながりで日記記者がバトンタッチしていきました。
 個人的には社会人2年目で多忙を極めてしまい、富校日記以外のコンテンツを充実させる余裕がほとんど取れなかったことが残念でした。今年はなんとかするぜ。
 高校受験生のみなさま、弱点をドシドシつぶしていきましょう。大学受験生のみなさま、1問解くごとにひとつ賢くなってください。
 いつも富校の杜を訪れていただきましてありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。



12月の日記
11月の日記
10月の日記
そのむかし もっとむかしの日記

表紙へ