バレー部副主将の岩原くん 7月29日(日) 〜富山市合同練習会〜
 男子バレーボール部は、富山第一高校に行ってきました。 今日は練習試合ではなく、富山市のチームが集まっての合同練習会が行われました。 南高校の川上先生が、ウォーミングアップから教えてくださいました。 午前中はオーバーパス・アンダーパスの基本的な練習が行われました。練習試合よりも疲れることばかりでした。 午後からはブロックとスパイクの練習をしました。 『平木、お前は強豪チームに入ってれば、普通に全国レベルだな。』と言われ、筆者の自信過剰癖が発動! 最後まで張り切って頑張りました。
 さ〜てさてさて、明日から、2年理数科は筑波科学研修に行ってきます。3泊4日の研修です。富校日記は、なんとか書くつもりです。 更新は遅くなりますが、理数科の特別行事の様子をお伝えしたいと思います。お楽しみに☆

盆踊り 7月28日(土) 〜盆踊りマスター〜
 今日の筆者、午前中は全ての時間を睡眠に費やし、午後からは部活をしました。 剣道部が合宿から帰ってきていて、ハンド部は北辰会館で合宿をしていました。 バレーボール部は今日から一年生の本格的指導が始まりました。 今までは基礎技術の指導ばかりしてきましたが、今日からは試合に向けてのフォーメーション練習をします。 明日は富山第一高校で合同練習会です。良い練習方法などを学んでこようと思います。
 帰宅後、近くの小学校で行われる『藤ノ木フェスティバル』に行ってきました。 ラムネを飲んだり、獅子舞を見たり、平和な時間を過ごしました。最後には盆踊りが行われました。 30代〜60代のお姉様方ばかりが参加していましたが、その中に1人だけ高校生の姿が・・・平木柳太郎です。 富校生たる者、地域の催し物には積極的に参加して、地域行事の活性化に努めるべきです。4日には別の地区の納涼祭にも参加予定☆

バレー部はいポーズ2 7月27日(金) 〜男バレwith中村陽一 第二章〜
 今日も、卒業生の中村陽一が来てくださいました。勉強をサボって来ているようです。 男子バレーボール部の心配をしてくださるのはありがたいのですが、自分のこともシッカリ考えてくださいね、中村くん。 休憩時には、中村一郎先生とトークしたり、他の部の後輩とトークしたり、有名かつ人気者の中村くん・・・恋愛も忙しい!
 さて、男子バレーボール部の状況はというと、一年生がだんだん上手くなってきて、毎日紅白戦をしている感じです。 2年生の上達は、残念ながらあまり見られません。そんな中で、唯一パワーアップしている2年生・・・平木柳太郎という男です! 今日のスパイク(アタック)練習では、打ったボールが床に当たってから、2階のギャラリーに上がりました。 勉強してない分、トレーニングをしているので強くなります!暇な人はバレー部見学へどうぞ☆

バレー部はいポーズ 7月26日(木) 〜男バレwith中村陽一〜
 今日は久しぶりに部活をしました。男バレが自主練や筋トレを休みの間にしていたはずもなく、アップでバテバテの部活でした。 それでも、それほど暑くなかったので最後まで頑張れました。
 いつもより人数が多い・・・中村陽一が来てました。後輩思いの優しい先輩です。 元キャプテンの伊藤くんは一度も来てないというのに、卒業生のほうがよく来るなんて、変な部です。 『高校生はイイの〜♪』と何度言ったことか・・・卒業したら高校生の若さに惹かれるようです。 明日も来てくれるので、男子バレー部は盛り上がりそうです。練習メニューの中心は紅白戦なので、確実にレベルアップするでしょう☆

真面目な写真 7月25日(水) 〜英国科学実験講座 II〜
 今日は風が強く、少しだけ暑さが和らぎました。理数科は昨日に続き、今日も英語の話を聞きに行きました。 どれだけの人が同時通訳レシーバーを使用したでしょうか。英語に自信のある人は、きっと英語だけ聞いていたのでしょう。
 お昼休みは1時間半と長く、特にすることもなかったので、理数科5人で城址公園へ行きました。 暑い中、1時間近く外を歩き回りました。 城址公園には、機関車やブランコ・滑り台などがあり、(筆者以外の)理数科の男衆は遊ぶのに夢中でした。 久しぶりに子供心が蘇った感じがして、平和なヒトトキを過ごしました☆

ASIMOくんなどの写真 7月24日(火) 〜英国科学実験講座〜
 今日も暑かったです。筆者は午前10時ごろに自転車に乗っていたので、家の近くの駅まで行くのに汗をかきました。 富山駅に着いて、市電で富山国際会議場近くで降りましたが、道がわからず、城址公園の周りを走って一周してしまいました。
 富山国際会議場に着くと、高校生がたくさんいて、富山高校2年理数科のほかに、中部高校1・2年理数科や高岡高校理数科と御三家が出揃い、他の学校からもたくさんきていました。 テーマは、『21世紀 ロボットが変わる』で、講師はレディング大学のケビン・ウォーウィック教授でした。 とてもわかりやすい話で、途中の実験では様々なロボットが登場し、聴衆からの参加もたくさんあり、楽しい講義でした。 話題のASIMOやAIBOが登場し、世界レベルの講義なんだな〜と感激しました。
 明日も行ってきます。今日の話の続きです。明日は富校生もステージに出て実験に参加できれば楽しくなりそうです。 一年理数科は立山実習へ行っています。去年は・・・雨に濡れて大変なことに・・・幸運を祈る☆

実習の風景 7月23日(月) 〜理数科実習in教育センター〜
 今日は富山県総合教育センターで実習を行いました。 先日はコンピューターを使った実習をしてきましたが、今日は高校には無い高度な機械を使って実験したり、生物分野ではニンジンの培養や、カエルさんの解剖を行いました。
 高校の授業でも、それなりのことは学んでいますが、今日の実習で、授業で学んでいることが、基本中の基本に過ぎないことに気づきました。 高校で学ぶことが当然の知識で、それから発展させていろいろな研究が行われています。 実験に使う機械にしても、数百万単位の高級な実験用機械です。 今月末には、筑波実習に行きますが、さらに上のレベルの実験ができるので楽しみです。 理数科は忙しいですが、普通科には味わえない特別なことばかりで楽しいですよ☆

理数科実習テキスト 7月22日(日) 〜家族と過ごす休日〜
 今日の筆者、午前中は富校生らしく学習に励み、午後からは祖父母の家に行ってきました。 筆者の妹が月末からアメリカへホームステイをしに行くということで、祖父母に出発の挨拶をしに行ったのです。 カナリ私的な話題で申し訳ない。そういうわけで、久しぶりに家族で過ごす休日となりました。 みなさんはどのような日曜日を過ごされましたか?
 さて、明日は、2年理数科だけ、総合教育センターで実習を行います。 反応速度の測定、食品に含まれる酸化防止剤の定量、にんじんの組織培養など、普通の化学的生物的実験などを行うのですが、1つだけ問題が・・・カエルの解剖です。 筆者は血を見るのが苦手で、カエルの解剖など・・・あぁ休みたい。倒れてしまうかもしれません。 ここは、カエルが大好きな理数科代表のN村くんに任せることにしましょう。楽しい実習になることを願う☆

ティッシュ 7月21日(土) 〜文化的休日〜
 今日は、世界の文化に触れようという目的で、映画鑑賞に行きました。 今回はアメリカの文化に触れるということで、『AI』を見てきました。 松竹ウィズシネマ・・・狭い!映画の宣伝をすると、『AI』は、感動というよりは、悲しい映画でした。 人類の未来は、あんな感じになるんだなぁと、なかなか現実味のある映画でした。人間とロボットの愛・・・難しかったです。
 筆者は久しぶりに総曲輪通りを歩きました。すると、ティッシュ配りのお兄さんお姉さんに度々遭遇し、4個ももらってしまいました。 それとも、4個しかもらってないことになるのでしょうか?とにかくビックリです! あれだけ大量のティッシュ・・・資源の不良消費にはならないのでしょうか? っとは言うものの、筆者としては、けっこうもらって嬉しいものなので文句は言いませんけど。 今日はJフォンの団扇ももらって、楽しい一日でした☆

バレー部 7月20日(金) 〜夏休み初日〜
 夏休みが始まりました。初日なのに、男女バレーボール部はイキナリ大会です。 男子は富山第一高校で、女子は富山女子校で行われました。 女子は練習試合などでチーム練習をしていましたが、男子はフォーメーションの練習もしないで、ぶっつけ本番! 対戦相手は、キャプテンのくじ運が素晴らしく、富山第一高校と富山南高校と対戦しました。 両校とも県内トップレベルのチームなので、新チーム初めての試合で強いチームと戦えて良かったです。
 これから、夏休みに入って学校生活は部活だけになりますが、富校日記はどうなるのでしょう? おそらく、筆者の私的な日記&男子バレーボール部の活動記録になると思われます。 この日記を読んでくれている人の中で、『こういうことについて書いて欲しい!』などの意見があれば、富校掲示板か筆者へのメールで伝えてください。

壮行会 7月19日(木) 〜終業式〜
 明日から、夏休み〜♪もう夏休み!?って驚いちゃうほど早かった1学期! 終業式、気になる校長先生のお話の内容は・・・梅雨明け! 校長先生は非科学的な、ある意味で化学的な梅雨明け宣言を自分なりになされているようで、立山にかかる雲の具合で、梅雨明けを判断すると言われました。 その後は、昭和時代のお話・・・なるべく、平成のお話にしてくださいね。
 それから、壮行会が行われました。 山岳部をはじめ、放送部や将棋、水泳の小市くんが、全国大会・北信越大会に出場されます。応援しましょう!
 最後に、ALTのリンズィー先生の、離任式が行われました。 一年間、富校で一年生のオーラルコミュニケーションや、2年生の英作文を担当して頂いて、とてもたくさんのことを教えてくださいました。 最後の挨拶でも、やはり『ミスを恐れるな!』っということを言われました。 話の途中で、何度も涙を流すリンズィーに、富校への愛情が感じられました。富校生の写真を撮って、体育館をあとにされました。 放課後、職員室前の廊下では、リンズィーにプレゼントを渡したり、写真を一緒に撮ったり、リンズィーの目には涙が・・・感動の別れです☆ ありがとう、リンズィー先生☆あなたの笑顔、絶対忘れませんよ☆

キャプテン連絡会 7月18日(水) 〜夏休み中の部活動〜
 今日の放課後、キャプテン連絡会が一体で行われました。連絡事項は、『夏期休業中の部活動について』でした。 休憩を十分にとることや、学習との両立を図ることの他に、ゴミの始末や、他の部の冷蔵庫内の水や氷を勝手に使わないことなど、細かく注意されました。
 明日は終業式です。夏休みに入ります。部活動も大変ですが、学習のほうも大変です。 8月後半の補講期間に入ったときには、課題を制覇しているように、早めに早めに始めましょう。 『わかっているけど難しい。』と言うでしょうが、富校生ならできるはずです。 最終的に全て終わるのならば、自分で夏休みを短く設定すれば、早く終わるのでは・・・? ちょっと無理がありますね。とにかく、『学習と部活動の両立!』が大切なようなので、一生懸命頑張ってください☆

富高体操の男子 7月17日(火) 〜富校体操 START〜
 いよいよ始まった…始まってしまった富校体操。筆者も去年頑張りました!もう1年経つのですね。 今日は男女分かれての練習でした。女子の練習を見に行くと誤解されてしまうので、筆者は男子の練習を眺めていました。 空気が…雰囲気が…重い・暑い・男臭い!去年、自分も同じことをしてたんだな〜って思うと、懐かしく、そして恥ずかしくなります。 今年は見学する立場なので、とっても楽しみにしています。
 富校体操、筆者はけっこう好きでした。ラジオ体操も、真剣にやればけっこう恥ずかしいものです。 富校体操も、それと大して変わりません。本番でも、最前列以外の人は、そんなに注目されないので心配無し! 筆者の場合、前から2列目で、しかも真ん前のテントに家族がいたという、耐えがたい屈辱を味わいました。 『カッコ良かったよ〜!』・・・そうです!何をやるにしても、真剣にやればカッコ良く見える・・・と思って頑張れ一年生!

日焼け 7月16日(月) 〜日焼けと戦う休日〜
 昨日の興奮がまだ冷めない気がします。心も体も熱い・・・体は、日焼けで熱い。 筆者のBodyには昨日着ていたタンクトップの日焼けがクッキリついています。 今日は朝から日焼けの痛みで思うように動けず、大人しくしていました。明日からは補講再開です。
 今日は、野球部がテストを受けました。開会式で受験できなかったので、試合の次の日に受けることになったようです。 疲れているのにテストなんて、さすが富校生。気持ちの切り替えが早い! 昨日の試合の結果を、いつまでも引きずらないで、三年生は受験生活に、1・2年生は来年の試合に向けて、すぐに気持ちを切り替えましょう。

応援席
7月15日(日) 〜富校野球部 宮野球場にて〜
 今日は、黒部市の宮野球場にて、富校野球部VS新川高校の試合が行われました。 富校から、応援団とチアリーダー、一般生徒がバスで行きました。 応援団とチアリーダーの他に、一般生徒が100人近く応援に行きました。野球部は幸せです。
 試合は総力戦になることが予想されていました。結果は、1−8で8回コールド負けでした。 結果はどうであれ、富校野球部は毎日遅くまで真剣に練習して頑張ったんだから、悔いが残ることも無いだろうし、たくさんの人が応援してくれたことに感謝して、胸をはってください。
 野球部の選手たちはもちろんですが、応援席の生徒も頑張っていました。 応援団とチアリーダーは、毎日、朝や放課後に練習して、今日の本番では、練習以上に素晴らしい応援をしてくれました。 それに続いて一般生徒も、最後まで声を出して応援しました。全員が一つのことに協力することは、とても素晴らしいことです。 お疲れ様でした。来年の応援でも、今年のように盛り上がって、素敵な青春をしましょう☆

進研模試受験中を盗撮 7月14日(土) 〜進研模試〜
 今日は、休みのはずなのに、2・3年生はテストがありました。2年生は進研模試を受けました。 暑かった、とにかく暑かった。平均点が低い理由が猛暑の中での受験だったからといっても通用するくらいに暑い日でした。 家では冷房や扇風機があるせいか、学校での暑さに耐えることができません。筆者の扇子&団扇も効果無し。暑いな〜。
 明日は、いよいよ、野球部の試合です!応援団&チアリーダーは練習の成果を発揮できるとイイですね。 1回戦突破は当然だという雰囲気です。今日は野球部のOB(卒業生)も応援のため集まっていました。明日も来てくださるようです。 筆者は雑用&写真撮影です。みんなで応援して、富校野球部を甲子園へと導きましょう☆

実習の様子 7月13日(金) 〜理数科実習(情報処理)〜
 今日は、普通科が補講で、理数科だけコンピューターの実習を受けに行ってきました。 場所は富山県総合教育センターで、所長を務めておられるのが、前校長の村井和さんです。残念ながら会うことはできませんでした。
 理数科実習、富校とは違い、クーラーの効いた涼しい部屋で1日中、情報処理を学びました。 まずは物理の落下運動の実験をデジタルビデオカメラで撮影し、その画像をPCに移し、そこからデータをとりました。 そのデータ−をもとにEXCELで解析し、PowerPointでまとめました。最後に発表会をして、無事終わりました。寒いくらい に涼しかったので、外に出たときは頭痛がしました。でも、暑い教室で補講受けるの よりは快適でした。
 明日は、二年生が進研模試で3年生もテスト、一年生は休みです。15日の野球の 応援に向けて、そろそろ本格的に準備を始めなければいけません。学年ごとにいろい ろ忙しいですが、充実した日々を過ごしましょう☆

執行部の打ち合わせ 7月12日(木) 〜富校一年生〜
 今日は風が強い日でした。いろいろなものが飛んでました。なんと筆箱まで飛んじゃってました。 でも風が無かったら暑さでダウンしてたでしょう。2年理数科だけで早退者2名でした。
 さて、久しぶりに富校一年生について述べようと思います。前々から言っているように、今年の一年生は、あまり評判が良くないのです。 一部の一年生のせいで。今日は面白い情報を入手しました。富校一年生には、『4大美男』と『4大美女』がいるようです。 誰が決めたのかはわかりませんが、一年生全員が認める美男美女のようです。 2年生でも噂される人ばかりなので、デタラメな情報ではないでしょう。ちなみに2年生ではそのような決定は行われていません。 一部の2年生の間では、筆者は『4大マッチョ』や『4大筋肉マン』にランクインしているようです。嬉しい♪
 今日は生徒会執行部が集まり、15日の野球の応援の打ち合わせを行いました。 執行部は、一般生徒の誘導や、応援団・チアリーダーの配置など、主に雑用・・・いや、雑用だけしにいきます。 何をするにも裏方は必要なので仕方がありません。アイスボックス運ぶぞ〜!みんなは応援頑張ってね!

文活の話し合い 7月11日(水) 〜クラス研究発表〜
 今日は午後からホームルームが行われました。文化活動発表会でのクラス研究発表についてです。 クラスごとのテーマは決まっているので、小タイトルの提案や班決めなどを行いました。 理数科は富山県からのアンケートを書いていたので、文活関係の話し合いはほとんどできませんでした。 明日の午後も話し合いをするようです。
 応援団・チアリーダーは毎日練習してます。15日・・・もうすぐですね。明日はどこかの球場で練習するそうです。 富校掲示板に『残念ながら見た目かっこいいやつがあまりいないかも知れないけど女の子も応援しに行ってやってください!彼らのかっこいい姿なんて野球やっている時以外あんま無いんだし。頼むちゃ。』と書き込みがありました。 ・・・そんなことない!ボーズだから、髪を染めたりセットしたりしてる人と比べれば地味に感じますが、みんなカッコ良いです! 筆者のお薦めは岡本圭央くん。彼は勉強でトップクラス、野球の実力は・・・ノーコメントですけど、イイ男です! 女の人は、カッコ良い人を見つけて応援しに行きましょう!筆者に会いたい人も是非是非☆

生活指導講話 7月10日(火) 〜生活指導講話〜
 今日は1〜3限まで補講で、4限は1・2学年合同集会でした。3年生は4限も補講だったようです。 合同集会では、生活指導講話が行われました。富校の卒業生の方でした。残念ながら、名前は忘れてしまいました。申し訳ないです。 題は『ストップ ザ 自転車事故』でした。 寝ている人も数名いたようですが、ほとんどの人が真剣に、ビデオを見たり話を聞いたりと、自転車事故の原因・状況・対策などについて学びました。 みなさん、学んだことを思い出しながら自転車に乗りましょう。筆者も下校時に、気がつくと学んだことを実践していました。
 スピードを出さない・傘差し運転しない・etc・・・しっかり実践しましょう☆

応援団とチアリーダー 7月9日(月) 〜補講期間突入〜
 今日から1週間、1〜4限まで補講があります。 予習と夏休みの課題を同時進行し、尚且つ校外模試対策もしなければならないこの時期は、夏休み前にして最も面倒でツライです。
 午後から、応援団とチアリーダーが集まりました。15日にある野球の応援に向けて活動開始です。 普段の応援とは違うので、今日は『引き継ぎ式』が行われました。元応援団の三年生のみなさんがわざわざ指導しに来てくださいました。 なんとか身に付いたようで、今日から毎日練習です。筆者は雑用係なので、重いものをたくさん運べるように肉体を鍛えます。 暑くて暑くて苦しいですが、倒れないように頑張りましょう。

クイズ会場 7月8日(日) 〜高校生クイズ選手権〜
 全国の高校生の大イベントといえば・・・高校生クイズです!筆者は2年理数科の3人で出場してきました。 新潟まで自費で行きました。昨日の夜中11時半頃に富山駅から臨時列車に乗り、朝の6時過ぎに新潟駅に着きました。 その時点で睡眠時間ゼロという限界ギリギリの状態でした。 電車の中はナンパをする男衆をはじめ、UNOやトランプで周りの迷惑を考えずに騒ぐ人がたくさんいました。 富校生は社会常識をわきまえていると感心しました。
 結果だけを先に言うと、富校7チームのうち5チームが2問目でハズレ。その時点で失格となりました。 ちなみにその問題は、『巨人軍不動の四番バッター松井と、元巨人軍の江川卓の血液型はO型で同じである。○か×か?』というものでした・・・知るわけないだろ〜! 正解は『○』だそうです。その後1年生チーム2組が準々決勝まで進み、最終的には1チームが決勝まで行きました。
 県外遠征(?)にはかかせないもの・・・学割。高校生クイズを目的としても学割が出してもらえないようです。 中部高校などは、高校生クイズに出場することがバレてしまったら処罰がくだるそうです。 富校生の作戦・『とにかく学割をもらえる理由を考えろ!』つまり、他に学割を出してもらえそうな目的を作ればOKなのです。 参加7チーム中、5チームが『大学見学』という目的で学割を出してもらいました。 もちろん大学見学もしましたよ・・・っと言っておかないと、これを見ている富校教師軍団に何と言われるか・・・恐ろしや恐ろしや。
 高校生クイズ、間違えれば当然悔しいですが、とてもイイ経験・思い出になると思います。 他県にはどんな高校生がいるのか、また、コスプレで来ている人も多数いるので、その見学でも面白いです。 来年も出れるチャンスはあります。是非是非参加してみてください。もちろん主たる目的は『大学見学』ですよ☆

野球部 7月7日(土) 〜The Seventh Night Of July〜
 期末考査終了後の休日、いかがお過ごしでしょうか。今日は七夕です☆彦星様と織姫様のように、愛する人と過ごしたいものです。 ・・・筆者だって、たまにはキザなことも言いますよ(笑)。
 夏といえば、甲子園です!富校野球部の対戦校が決まりました。新川高校です。 楽勝と言う人もいれば、キワドイと言う人もいて、勝敗の予想は難しい。場所は黒部市営宮野野球場。開始予定は11時30半です。 富校からは一部の先生方と生徒会執行部、そして・・・チアリーダーが行きます。 今年のチアリーダー・・・最高☆去年や一昨年のことは知りませんが、今年のメンバーは素晴らしい。 2年生で可愛いと噂される人ばかりです。豪華すぎます!おそらく野球部はチアリーダーに見とれて試合どころじゃないでしょう。 ましてや応援団の視線の方向など、言うまでもない・・・。頑張れ野球部!

団会議の様子 7月6日(金) 〜1学期期末考査完結〜
 1学期期末考査、今日で終わりました。みなさん、お疲れ様でした。今日からは先生方が丸付けで忙しくなります。 頑張ってください。テストを返される富校生は心の準備をしておきましょう。
 やっと期末考査が終わりましたが、すぐさま新たな課題が富校生を襲いました。夏補講と夏休み中の課題です。 『今回の休業中の必修課題は、十分に余裕を持ってこなせるだけの分量を設定した。 すなわち、予習復習が必要な補講期間は1日1時間、(3時間は予習・復習の時間に配当) 翌日に補講のない登校日は1日4時間、休日・夏季休業日は1日5時間(6時間ではない)である。 さらに、総時間数222時間のうち、182時間(課題読書の読書時間も含む)だけを目安にしてある。 通常の設定よりも60時間以上少ないのである。だから、絶対にやり抜けるはずである。 期日を守って提出すること。(夏休みのしおりより抜粋)』だそうです。 富校生ならわかってますよね、最終日の苦しみ。今日から始めましょう!始めなさい!

理数科の男の子 7月5日(木) 〜文月の猛暑〜
 今日は昨日に引き続き、とっても暑い1日でした。まだ7月だというのに、真夏気分です。
 明日でいよいよ、期末考査が終了します。同時に部活動再開です。 最終日の取り組みは、人によって様々ですが、筆者の場合は、放課後の部活のことばかりを考えてしまい、勉強が手につきません。 最終日までくると集中力も限界に達しているでしょう。 最終日だからといって、何も変わらない人もいますし、最終日だから頑張れる人もいるでしょう。頑張りましょう。
 明日の3限のホームルーム、体育大会の団についての話し合いです。 各団、誰がリーダーになるのか、どの競技に出るのか、決めることはたくさんあります。明日初めて、団長の紹介もあります。 男子バレーボール部の元キャプテンが団長になるそうです!(ちょっと頼りないけど)頑張れそうです!

隣にいたM君です。 7月4日(水) 〜アメリカ合衆国独立記念日〜
 今日はアメリカ合衆国の独立記念日です。特に関係は無いです。ちょっと余談ですが、実は筆者の妹の誕生日なんです。 14歳になりました。みんなでお祝いしてあげましょう(笑)。14歳と言えば、『14歳の挑戦』という中学生の活動があります。 簡単に言えば、職場見学ですが、1週間も行われるんです。その間、授業は無し。大変そうですが、うらやましいです。
 筆者は今日も市立図書館へ行ってきました。予想通り、富校生がたくさんいました。中部高校の生徒も来ていました。 市立図書館でも14歳の挑戦で活動している堀川中学生が5人くらいいました。筆者は昼食後に遊びました。久しぶりに運動しました。 とっても疲れたので、午後からは眠気との戦いでした。隣のM君はすぐに睡魔に負けてしまい、深い眠りへとおちていきました。 明日から期末考査再再開です。残り2日間頑張りましょう☆

テスト後の2−Rの様子 7月3日(火) 〜期末考査 一時休戦〜
 今日は猛暑でした。全国各地で最高気温を記録し、30度なんて楽に越えちゃってました。 そのせいで、筆者のテストはボロボロです。 筆者は『問題の解法がわからない→脳がフル回転→体温が微妙に上昇→気温との相乗効果でさらに体温上昇→結局解けない』という悪循環を繰り返し、大変なことになってしまいました。 どの問題もスラスラ解けるようになるまで勉強しなかった筆者のせいでもありますが・・・。
 明日は待ちに待った中休み!2日間も待ちました。筆者はもちろん市立図書館で勉学に励みます。 他校は休みではないので、座席争奪戦は、少し穏やかなものになるでしょう。中休みは、試験と戦う富校戦士たちの癒しの時間です。 時間に追われて過ごすのはツライです。焦らないで、自分を信じて、ハッキリとした目標を持って、今出来る限りのことをしましょう。

学習室で勉強する男の子 7月2日(月) 〜期末考査 再開〜
 今日も暑い一日でした。テスト中に団扇で扇いでいたら、『団扇は禁止!(by N川先生)』って言われてしまった。 筆者は1番前の真ん中の席で先生が目の前にいるというプレッシャーと、団扇が禁止された教室内の暑さと戦いながら、なんとか一日を乗り切りました。
 学習室の席取り合戦はだんだんとレベルを上げてきています。 テスト終了後は、掃除の前に荷物だけを置いてくる、という高等技術で席取りに挑む人まで現れました。 筆者もそのうちの1人です。明日も頑張って席を確保しなければ!水曜日は中休みです。なんとか明日まで乗り切りましょう。

疲れて寝ちゃった富校三年生。 7月1日(日) 〜富校生 VS 期末考査の範囲 in 市立図書館〜
 筆者の1日・・・8時起床・9時半〜4時半まで市立図書館・今に至る。 いつもと変わらぬ市立図書館での勉強。少し違ったのは、今日はいつもより利用者が多かったようです。 いつもは3人用の机を二人で使っている状況なのですが、今日はしっかり3人座ってたり、廊下に置いてある机で勉強している人までいました。 会館時の座席争奪戦も凄かった!筆者は余裕の1番席でした。
 勉強勉強と意気込んではみるものの、9時半から始めて、昼食をとり、午後になると、だんだんと集中力が無くなります。 4時頃になると寝ている人や話をしている人が目立ってきます。富校の学習室でも同じことが言えますね。 明日からまた期末考査です。中休みの水曜日まで、なんとか耐えましょう。水曜日にはまた、市立図書館関係の日記になるでしょう。

6月の日記
5月の日記
4月の日記
そのむかし もっとむかしの日記

表紙へ